黒猫日記



7月
31日
(月
ヒガンバナの開花には気温が関係しているらしいです。と、すると他の場所でも咲き出してるはずなのですが、高知でもヒガンバナは咲いていませんでした。そのかわり、ピンクのナツスイセンがいっぱい♪濃い緑の中でソフトなピンクは目立ちます。真っ赤なヒガンバナの仲間とは思えませんね。
Uさん、情報ありがとうございます。ヒガンバナ、他の場所で咲いてないかもう少し探してみます(^^

7月最後の日、午前中は研修出張でした。例年の事なので、例年通りおうちのそばと思ってたら、えらい遠くに(^^;。友人が車で拾ってくれて助かりました。しかしproxyがどーたらserverがどーたらportがどーたら、何がなんだか… 研修に出るたんびにおのれの知識不足を実感するですよ。しくしく。
そして午後は…必死で整頓。とまで行かないですね。通り道確保してました。ケーブルテレビの設定変更で電器屋さんが来るんですよー。散らかってて恥をかくのは、もう仕方ないんですが、せめて通り道くらいは確保しなくてはということで(^_^;)なんとか終わったけど、今度のは出力口が一つしかないのでビデオとDVDを同じ効きで見ることはできないって?ビデオ→ビデオの録画はなんとかできるようにしてもらいましたが、画面で確認はできませんということで、デジタルになったら、かえって不便になっちゃいました。
7月
29日
(土)

7月
30日
(日)
これも、ちょっと意外。
グラジオラスのしべです。
グラジオラスというと
赤や黄色の華やかなイメージですが
白にうっすら藤色がかった控えめな色で
(こういうのもバイカラー?)
しべは意外なほど凛としています。
朝からがんがん照りつける太陽の下、大歩危小歩危を経由して高知へ。途中、きれいに花を付けたネムノキをました♪ラッキー〜高知市内からオーベルジュまでは車で40分あまり。日差しが強くだんだんと道は細くなり、その上に広がる空の青が鮮やかになります。同じ四国とは言っても、光と空気が違います。今回ヴィラ棟が取れたので、かなり揺れて怖い吊り橋を渡ってヴィラへ。真っ赤なサルスベリの他に、時期外れのカンゾウやピンクのネリネがいっぱい♪土佐派の家らしく無垢の木と白塗りの壁に大枠の障子という造り。西の山際にはくっきりと四日の月♪
今回露天風呂に行けなかったのは残念だけど、みんなが露天風呂に行ってる間にヴィラの広いお風呂を独り占め〜ほんのり柑橘系のシャンプー、リンス、ソープが気持ちいい〜 はー極楽極楽(^^ 食事は本館へ移動して、小部屋で創作和懐石♪一番星を仰ぎながら部屋に戻って、一休みしてベランダに出てみたら、すごい星空でした。降るようなを通り越して掃いて捨てるほどの星!すごく久しぶりに見ました。流れ星も!テレビも時計もないお部屋で、持ち寄ったCDを聴きながらしゃべってしゃべって。もー顎がくたびれるほど喋り倒しました。満足(^^
日曜日は少し早めに高知市内へ(^^日曜市を冷やかして 食事はイタリアン♪路地に入ったお店ノンナの水菜と鶏のひき肉の生パスタ。初めて食べたんだけど、美味でした。きしめんみたいに太い麺が、スープによく合ってて。日曜市、お勧めは、それぞれ凍らせた文担百パーセントのジュース。なにしろ今日もめちゃめちゃ暑かったので。さーて、命の洗濯してきたので、ネジ巻き直してがんばります。
なお、私は「周囲に八つ当たり」なんてしませんでしたよ(^.^) あー、もしかして今日の私はヲタクな私じゃなかったからかな〜
7月
28日
(金)
キンカンの木に小さい白い花が鈴なりでした。回り中、柑橘類の甘い香りがいっぱい。ミツバチやクマバチやアリやアゲハなど虫もいっぱい来ていました。
既に黄色くなってる実もあるけど
ほとんどの実は、まだ小指の先ほど。
食べ頃になるのは、これからですね。
今日は近場だと思ったら、気がゆるんでしまったらしく( ̄∇ ̄;) 気がついたら8時前でしたよ。いやん、いや、いつもの時間に目は覚めたんですけどね。まだ早いからと二度寝したら、見事に寝過ごした。ホントは昼のご飯用にサンドイッチか何か買って行って、昼食タイムにはこっそり校正するつもりだったんですが。甘かった、1時間なんてあっという間に過ぎちゃいましたよ。研修自体は面白かったんですけど、腰や背中がバリバリ。今日もカンカン照り。日陰の風は気持ちいいのだけど、日差しはもー照りつけ越して炒りつけるようでした。
なのに、帰ってドア開けたら…ひんやり… やっちゃいました 朝慌てたから…クーラー付けっぱなし、わぁんー 明日は気を付けなきゃ。二日間付けっぱなしなんて、とんでもないっすよ。 ということで、この週末お出かけしてきます。高知の山の中へ!「時間を忘れてゆったり過ごそう」がコンセプトのお宿に(^^; あほーとか言わないでー だってカタギの家庭持ちの人は、夏の終わりは無理なんですもん。とりあえず猫の本は丁合まで行ったし。なんとかなるだろう〜ついでに彼岸花咲いてないか見てきます。見かけた方はお知らせくださいませ。
7月
27日
(木)
昨日の検診帰りに、曼珠沙華のつぼみを見つけました!いくら何でも早すぎるけど証拠写真です。一部ぼけちゃったのは、時間がなくて慌ててたせいです。
同じ場所に同じくらいの状態のが7本、曼珠沙華は日本全国どこのも同一個体みたいなもんだから、絶対同じ時期に揃って咲くと思ってたのですが。(実際去年まではそうでした)何か異変が起きてるのでしょうか。それとも、あちこちで既に曼珠沙華が咲き出してるんでしょうか。
求む! 情報!
近くで曼珠沙華見つけたら教えてくださいm(__)m

訂正:曼珠沙華じゃありませんでした。ナツズイセンでした。
すばらしい朝焼けの後は、ぎんぎんの青空になりました。昨日に続いて朝からクマゼミ大合唱。ケヤキの木のそこら中に抜け殻がくっついてます。うーん、セミも待ちくたびれてたのですね。
ちょっと不幸な一日でした。夕べとうとう洗濯物も干さずじゃなく、洗濯機のボタンも押さず寝てしまったのは自業自得というものだけど、朝出勤してったら、駅前の自転車置き場に置いてあったMy自転車、後輪が裂けてました。ええ、きれーに。多分1滴の空気も残ってない状態。昨日の帰りまでは何ともなかったんですがね。夏休みですからねぇ。諦めて自転車屋さんに持っていきましたが、しかし、また物いり。なんかこー予定外のお金が出ていく出て行く。えーん。です。
そーしーてー、午前中目一杯皆さんに研修していただいて、さぁ成果をアップと思ったら!!!わあんーー(予告はあったとはいえ、ええありましたよっ「近いうちに」つー予告がっ)サーバー機の外部接続はいきなり切られるしアドレス帳やメッセージやお気に入りの引っ越しはしなくちゃいけないしメールの設定もやんなきゃいけないし。あああーーー脳みそ破裂しそうでした。ええ、まんま「予定外の仕事」でしたともさ。せめて…もう1日後にしてくれたら…私、出張でいないから「メールが繋がらないーー」という騒動にも涼しい顔でいられたのに…って、無理か。どうせ月曜辺りに走り回らなきゃならないか。はー もうもう今日はディスプレー見る気力がありません。目がかすむ… 予定では今日中に丁合すませてホチキス止め終わらす予定だったのですが… 根性無しと後ろ指指してやってください。しょぼしょぼ。
7月
26日
(水)
オシロイバナの開花にようやっと間に合ったので(気がつくと暗くなっちゃってるんですよ)今年も紹介。薄い花びらと細くてくるんとカーブしたしべがチャーミングです。
検診つーのは嫌いです。好きな人はそうはいないだろうけど、特に胃の検診は。この暑い時期に水を飲めないからいやん。普段、カエルかよと言うくらい水飲みまくってるしね。
とりあえず、猫の本の印刷終わり。明日からは丁合して製本です。表紙の紙が足りなくて、届くのを待ってる状態なんですが、とりあえずある枚数だけ作っていきます。でないと間に合わないーー や、ほんとなら明日といわず今日から丁合始めたかったんですが、左腕がもたなくて。
雨が上がったらいきなり暑くなったなと思ったら、こちら、今日で梅雨が明けたそうな。で、いきなり夕立というのも何ですが。少なくとも蒸し蒸しはマシになったから良しとしましょう。いつまでも梅雨じゃ困ってしまいますもんね。うん、別に庭から温泉が出なくていいんです。ふつーであれば。ふつーに7月らしい天気で、ふつーに仕事が終わればいーの。
がんがん熱くなったせい?かっかほてって、おまけにブラディ状態。しくしくしく。もー縁が切れたと思ったのに。やれやれと思ったのに。まだあるんかいっ。それもイベントの時期になると来るって、どうよーー
おまけに、左腕がめちゃんこだるいですけど。痛いと言うよりだるい。力が入らないーー 肩もばりばり。他はそうでもないのに、集中してここに来たって感じ。まずい(-_-;)、この週末から始まって後ずーーっと荷物持って移動すること多しなのに。荷物持てませんでは、どもなりません。なんとかしなくちゃ。消炎剤入りの湿布がベストかなぁ。
7月
25日
(火)
ペアペアで撮ってみました。赤いマツバボタンと白いマツバボタン。ごくありふれた花ですが、アップで撮ってみると美しい♪しべが、こんな風になってるなんて想像外。侮れませんねー
朝方は曇っていて涼しかったんですが、昼過ぎにけっこう強いにわか雨があって、それが上がった後は照りつけきつくて、もー蒸し蒸し。サウナか温室のようでした。タイミング良く先月分(6月23日から7月23日まで)の電気代の請求書が来たのですが、先々月に比べて倍近い額になってましたよ。えーん。そらまぁ夜ごとドライかけてりゃね。高くもつくでしょうね。でも、湿度90パーセント超えてる中でクーラー無しではよー寝られません。私、根性無しなので。
そういえば、今夜はまるっと新月なんですね。こそっと行動を起こすにぴったり。そして、ベンちゃんの今日の運勢は最悪らしいので昨日の助言に従って「連絡はなるべく早めに」さっさとします。…(__)明後日の朝提出しなきゃならんもんが3つほどあることを思い出しましたよ、ひーん。お願いだからお願いだから私に休みをーー
明日は胃の検診です。10時までなんも食べられないのはともかく、飲めないのはきついです。
7月
24日
(月)
↑アップだけだと、見に行く人には不親切なので、全体図も出しておきますね(^.^) カガブタ、公園のお池で満開です。直径2センチもない小さな花です。この時は日射しが強かったので、白い毛がきらきら眩しかったです。しかし、カガブタって見かけの割りにあんまりだと名前の由来を調べてみたら、「鏡蓋」だそうです。どっかで一文字落としてきたんですね。よりによって、そこを落とさなくても(^_^;)
こないだから抱えてたデータの集計、導き出すべき結論はもー決まってるので空しくて。ぎりぎりまで放置していた私(だって、それならそれでねつぞーした方が時間の無駄がないじゃんよ)各自打ち込んだデータを一つにまとめるべく預かったデータにいろんな穴があることが判明(いくらなんでも、パーセントの合計が100にならないのはまずかろう、ええ、いくらなんでも)もちろん私のザルっぷりのせいで違ってたとこもあります。なので、律儀なもう一人の人にチェックしてもらってなんとか終了。あとはグラフと文章部分を、どう1枚の用紙落とし込むか。しかし、主任! 去年のデータが無いって、どうよーー 私は間違いなく一昨年の元データはちゃんと渡したようーー そんな簡単に作り直したらなんて言わないでくれええーー あのレイアウト作るのに、どんだけ苦労したか… ああ、一昨年のを渡してしまわずに手元に置いといてホントーに良かった。もー、構成考えるのは明日じゃーー
雨が降り止まないので、隣のマンション工事も中断しております。そもそも最初からケチは付いてたんですが。そもそも、今のマンションが老朽化したので取り壊して三階建ての三世帯住宅を建てると言う話でした。地主さん一家が子どもや孫と住むというので、ならば仕方ないかと納得して、取り壊し工事の音や埃も我慢したのですが。冬になっていきなり同居の話がこわれたので、マンションを建てるという話に。いや、そりゃ地主さんの自由なんですが、何しろうちのすぐ隣。ただ今写真のような状況なので、とってもうっとーしいです。ベランダへのドアは開け放せないし、洗濯物干すにも(ちっとは)気を遣うし。来年の1月に完成と言ってましたが、これだけ雨で遅れるとへたすりゃ年度末までかかるんじゃ。ちと気が重いです。
7月
23日
(日)
ハマボウの花。ケナフやオクラと同じアオイ科フヨウ属の花です。海水と真水の交わる場所=汽水域に良く生えています。臙脂色の中心部に、しべの先っちょがなかなか粋なアクセントになってます。沖縄や奄美では「ゆうな(右納)」と呼ばれているそうです
朝から湿気がすごくて、雨がぱらついたり止んだり落ち着かないお天気です。九州南部は落ち着かないどころじゃないでしょうけど。お天道様には勝てないとは言うものの、この国の現状ではいったん被災したら再度立ち上がることが難しいですからね。
職場に忘れ物!に今になって気付いたので、取りに行きました。だって、明日までにしなくちゃいけないもんなんですーー(それを今になって気がつくのもどうかと…)ああーー、時間のロスが(__) と言いつつケーキタイムにお出かけしてた。だって座りっぱなしで腰が痛くて…SAKANA君の写真がもう少し欲しかったんだもの。おかげでいー写真が撮れたです。うん、たこ焼きの中からダイヤが出てきた!くらいのお値打ち物です。ケーキも美味だったし♪(温かいサツマイモのケーキでした)
番町皿屋敷…15枚〜明後日は胃の検診があるし明明後日は出張だし週末は同窓会旅行だし…(笑っていーです。決めたときは、こんなせっぱ詰まるなんて思わなかったんだもん)間に合うのか。宅配発送…できるのかしらん。が、がんばろー
Hさまへ。洪水絡みの写真の件、私としては信じたいなー。ロイターは時に真面目な顔してとんでもないほら吹かせるけど、でも信じた方が楽しいじゃないですか(^.^)
ドクダミは… 裏の路地に生えてたやつ、隣のマンション工事で全部抜かれたーー、わあんーー スモークツリーも折られちゃってたし…こういうのは全然考慮してくれないんですよねぇ。
7月
22日
(土)
うつむき加減に咲くので、じっくり見た事なんて無かったんですが、近づいてあっ部だ写してみたら細身の白い花びらといいアクセントになってる藤色のしべといい意外なほど美人さんでした。まるで「メガネをはずと」というお約束のようで、これはぜひとも当ててもらわねば〜(^.^)
「さて、この花はなんでしょう?」
ヒント:野菜の花です。
答えは下の枠↓を反転して見てくださいね。
雨の合間に写したピーマンの花。

久しぶりに気持ちの良い朝です。暑くもなく寒くもなく湿度も80パーセントそこそこで(^^ 夕方にはもうもうの湿度に戻っちゃったけど。
夕べはもー眠くて眠くて倒れ込むように寝てしまったんもので(ビルダーの保存や転送を待ってる間に、何度こくっとなりそうになったか)、朝からネットに繰り出して、本日土用の丑の日用トップを発見! わはははーー♪ 似合うーー似合いすぎー、あーでも、鰻って船乗りにぴったりですよね。栄養たっぷりだしかっこめるし。ん?鰻を食べない地域もあったんだっけ?
整体に行き公園に写真撮りに行き美味しいお昼を食べに行き(カモのローストフルーツソース添えが美味でした。まさにフルーティって感じで)腹ごなしに赤灯台まで歩いて、さつまいものアイスを食べて(歩いた分は…)せっせと猫写真の整理。まだ、やっと10枚…えーん、間に合うのかしら。いや、自分が悪いんですけどね。分かってるんですけどね。
「22日夜からは前線が北上し、四国や近畿でも再び大雨となる恐れがある」って「九州南部、最大級の警戒を」って…雨はもーいらんですよ。 
7月
21日
(金)
堅いつぼみだった白花のサルスベリ。連日の照りつけと昨日から今日の雨とでぐんと開きました。フリルのような花びらの中に雨の雫を抱え込んでいます。さすがに水玉の中に写っているものまでは分かりませんが。
今朝も、出ようとしたらものすごい土砂降り。列車を遅らせました。それでも靴はまーたぐっしょり。明日晴れてくれないと、マジでカビが生えそうです。今多に避難勧告出たままの皆さんが少しでも早く元の暮らしに戻れますように。中部の一部は今のところJRも道路も完全遮断だそうだし、九州は豪雨だそうだし、うーん。ぴっかーんと晴れ上がったこちらが申し訳ないような…
今日は少し早めに戻ったのですが(いや、仕事が終わったわけでないのがナンなんですが)帰りの汽車の中で、立ったまま寝ちゃってたので、思い切って髪を切りに行ってきました。もうねー、このまま帰っても絶対風呂の中で寝てしまうと思ったから。少しさっぱりしました(^_^;) 某占いでも「近道を探してみよう」と言われたことだし。当たって砕けてばかりじゃなくて迂回路通って少しでも楽にやろーと。しかし、斜め45度・押し倒され攻なんですか。否定できないところがなんとも(¨;)
密かにキリ番狙ってた某サイト様、慌てて行ってみたら「5005」、うー、ちょっと悔しい。
冬の日程が悲しいよぅと泣いてたら、「大丈夫、都内の店は元日でも開いてるから」「遊んであげるよー」と言ってくれたので、かなり前向きに♪そっか、初詣という手もあるんだなー♪いや、別に初詣に行きたいわけじゃないんですが、お宿に転がっていてもいーんですが、やっぱ一人では寂しいじゃないですか。
7月
20日
(木)
ブラックベリーが美味しそうに熟れていました。まだ黒くなる前、赤い実が多いですが、つやつやぴかぴか(^^ 日射しの強さが分かりますね。もう一枚は雨上がりに写したもの。だいぶ熟れてきました。大きな雫に、景色が写りこんでいます。
朝から雨です。まぁおかげで少し涼しいんですが(雨の日の方が湿度低いって、どうよ?85パーセントでしたよ)午後、お外に出る時はものすごい降りようで怖かったです。何しろ田舎なもんで、周り中の田んぼから川へと滝のように水がなだれ落ちてきて、あと30から40p水位が増えたら道路冠水でしたよ。靴の中、水たまり。服の裾、水がぼとぼと。まぁ帰りには小降りになってくれたので助かりましたが。
早く出勤して昨日の吹っ飛んだ分、なんとか穴埋めしましたが(-.-) んな失敗するなんて…手間以上に、なんかこー、プライドが…ずたぼろ… エクセルなんて良く知らないもーんと言いながら、それなりに思い上がってたみたいです。反省しよう(__)
今日は打ち上げでした。なんにも終わっちゃいないんですが、浮き世の義理です。行かねばなりません。というわけで、3時間ほど頑張ってきました。それはそれでよろしいんですが、が、こ、腰がーー(__) 冷房が効いたところで3時間座ってるとこたえますなぁ。OLのみなさんやショップの方や、大変だろーなぁ。背広の男の人に温度合わせてるもんねぇ。
7月
19日
(水)
名前はご存じの方が多いと思いますが「ホルトノキ」です。白いレースのような房がきれいです。栗林公園にもあるんですよ。樹齢200年以上、平賀源内が植えたと言われてる木が。源内さん、この木をオリーブの木と間違えてたとも言われてますが。オリーブ油はその頃ポルトガル油と呼ばれてオランダ医学の外科で使われてたそうで。当然、高価なものです。なので、オリーブ油が採れる樹を育てたら儲かると。当時の財政改革の一環ですね。ホルトノキというのはポルトガルの木から転じたんだとか。詳しくは、「大阪百樹」さまでどうぞ(^^
夜の間も降ってた雨、明け方には土砂降りになりました。ええ、JRの車掌さんと「ひどい降りですねー」「こんだけ降ると列車の運行にも影響出るかもですねー」と一言交わしてしまうくらいに。いや、多分高知だの九州だのの雨に比べれば、たいしたことないんだろうと思いますが、なにしろ四国の線路は脆弱で。しばしば停まってしまうから。お願いだからと拝んでたのが効いたのか、夕方には雨止みました。ラッキー〜 けど、あちこちすごいことになってますね。天竜川まで溢れてる… 中部圏の皆様、大丈夫ですかー
ガチャピンケータイの続報が出てました(^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000061-zdn_m-sci
居残りして、明日提出の書類を必死こいて作ってたのに二度もフリーズ!ソフトのアップデートしてから再度挑戦。お目々痛いのにがんばってたのに、またフリーズ!きゃーー慌てて立ち上げ直したけど、見事にデータ飛んでました。あうう、私の1時間半ーー それも、1時間前に上書き保存した分まで消えてるって、どういうことーー うっうっ、平素は一太郎ユーザーなので、フリーズしたり電源が落ちた場合でも必ずバックアップ取ってくれてるのに慣れてるから…ダメージでかかったです。そんな高度なコトしてたわけじゃない、ただコメント打ち込んでただけなのにーー
がっくし(хх,) 間に合わないけど、もーいいや。不貞寝します。ヤケッ
7月
18日
(火)
曇っているので空が暗いけど
さえた桃色の花は芙蓉(フヨウ)
公園でも見つけられなかったので
今年の初撮りです。
蕾が可愛いですよね。
花とは全然違うイメージで
なんだか、おもちゃみたい。
うっとうしい曇り空で、時折ばらばらと雨も降る。いやんな連休明けでした。それでもそれでもがんばる!そもそも時間がないからといって、2つのことを並行して進めようとしたのが、連休の敗因です。1つずつ片付けていくことにしました。でないと、ぷれっしゃあに弱いわたくし、結局どっちも中途半端なままになりそうなので。 「急がば回れ」「二兎を追う者は一兎をも得ず」……よっく身にしみていたはずなんですがね。地道にいきます。
明日は鍵当番。お願いだから「明け方から夕方にかけて、局地的に雷を伴って短時間に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります」なんて止してよね。
冬コミの申込用紙代金振り込んできました。これで8月の頭には届くはず。しかし、12/29、30、31の三日間開催… 終わった後の余分の一泊が楽しみなのに。元日に遊んでくれる人なんていませんよね。つーか、開いてる店もありませんよね。しくしくしく。かといって早めに出てきたって、やっぱり皆様遊んでるゆとりなんて無いだろうし(げんこーやってますよね)
「双頭蓮」だけでなく「近江妙蓮」もニュースに上がってました。守山市でしか見られない蓮だそうで、こっちは一つの蓮の花びらの中に2から12くらいの花が入ってるんだそうです。うーん、ぎゅうぎゅう詰めですね。私はふつーの蓮で良いです。  ……寝ちゃってた、きゃー(焦っ)
7月
17日
(月)
芙蓉沼で、たった一つだけ赤と白が混じり合った蓮を見つけました。芙蓉沼でもぐっと北門寄りの、でも道のすぐ傍に咲いていました。白い蓮でも、ある程度開くと縁が赤みを帯びるのは珍しくないですが、「斑蓮(まだらばす)とか。でも、さすがにここまで赤の部分が多いのは初めてです。
今日は朝から曇ってて良い風が吹きました。昼過ぎには一時雨が降ったせいもあって、久しぶりに楽〜ですが、写真にはイマイチ。光が柔らかすぎて葉や花びらを通った光が出ないんですよ。ヤバイ!今日で打ち止めと思ってたのに不満が残ったら来週末、また来てしまいそうですよ。誰か私を止めてくれーー
なんて、のんきなこと言ってる場合じゃありませんね。加賀市では避難勧告まで出てるそうで、うーん。大事になりませんように。祇園祭も雨に祟られたようで、山鉾巡行は、大変だったでしょうね。まっただ中でお仕事中のHさんは、さて何時頃帰れるのかしら。
ところで、写しまくった蓮、品種が分かりません。
http://www.yonago-city.jp/kankou/lotus/index.htm
白は、爪紅系だろうと思うのですが、赤はねぇ。蓮フリークのUさん、なんて品種か分かりません? まぁ、何という名前であっても、蓮は蓮。花は花、ですが。
なんか、朝起きる時間は平日と変わらないのにムチャ眠くて昼寝してしまってます。原稿…どもなりません。時間はあったのに…… とりあえず、奥付とか写真のページとか、できてるとこを印刷して、後は…サークル参加申込書セットのWEB通販申込みました。銀行振込は明日。だって、HPでは日程は分かるけど、何日にどのジャンルってのは、申込書を見てください、なんですもん。まぁ、それに手元にあれば、書いておいてから上京できるしね。毎年冬の申込み期間の短さには泣かされてるから。それもいいかと。
夕方お届け物があって出かけたら、NHKの前で懐っこい猫さん2匹に遭遇。茶色いロン毛のふさふさ尻尾がチャーミングな子と白ベースで背中と顔が黒いタビーのスリムな子と♪ 片方撫で撫でしてたら、片方が怒るんですよー、板挟みσ(^◇^;) いやん〜どっちも魅力的なのに〜 というわけで、目移りする男の気持ちがちょっと分かってしまったですよ〜来週は明るい内に来てみようっと。
先週は赤がほとんどだった公園の蓮。今週は白がぐっと増えました。光を透かして♪散歩のおじさま、おじーさまが「ほんまに極楽のようやなぁ」と感嘆しきり。うん、私もそう思います。これだけたくさんの蓮が咲いてて、これだけ近づいて写真撮れて。どっかの写真教室が撮影ツアーしないのが不思議なくらい。PR不足?
今日も暑かったですね。けど、風が結構あったのと、雲が多かったので昨日ほどには気温上がりませんでした。昨日はまー、軽ーく体温超えて湿度は95パーセント超えてましたものね。静岡あたり、すごかったようで、I様、お体大丈夫でしょうか?しつこく蓮の花撮りに行ってきました。同じ場所で同じ物を写しているのに、飽きない…これって、やっぱり萌えてると言うんでしょうか(^_^;) 違うカプとか違うジャンルに嵌るってんなら、まだしも写真に?! うーん… デジカメなのもまずかった。銀塩の場合は現像代がかかるから。ちっとはセーブするんだけど、デジカメはねー、メディアの容量とバッテリーさえ保てば、限度無いに等しいから。「ハスの花 1日写真教室」に行って、一番の収穫は、「日の丸写真で何が悪い」でした。プロの先生に「自分が気に入ったものをどーんと真ん中に置けばいいじゃないですか」と言ってもらえると心強いですね。
でもって、がんばってPL(サーキュラー)フィルター買いました。いや、教室のスライドに映すと、明らかに色が違うんですよ。マクロレンズとかテレコンつか使うともっと違うんだろうけど、レンズはいくらなんでも高いし、できるだけ身軽にというポリシーにも反するしね。というわけで、今週はPL(サーキュラー)フィルター付けて撮ったんですが、7/4のと比べて、どうでしょう?
7月
16日
(日)
PL(サーキュラー)フィルター無し
PL(サーキュラー)フィルター有り
Uさん、マクロの方がピントが合う範囲が狭いらしいですよ。なので、背景がきれいにぼけると、そういうことらしい。と言うことしか分からなんだ(^_^;)
冬コミ、12/29、30、31の三日間開催なんですね。きゃー、ジャンル配置はいかにーー
某日記で知ったのですが、田中一村の生涯が映画になってるんですか?! 『アダン』? うわー、どこが作ったんだーーいや、それよりもどこで上映するんだーと探したら……十三だけですか(;゜)あの、関西ではここだけ?がっくし。
7月
15日
(土)
真夏日が続く中
草むらは、いつの間にか
エノコログサでいっぱいに。
風に揺れると、ほんとにネコジャラシ。
広がった青空をバックに写してみました。
今頃咲いた藤もけっこうくっきり
撮れたので、いっしょにアップ(^^
空が、夏ですねー。

ひー、もう15日!7月も半分終わっちゃいましたよーー、焦っ焦っ なのに、また誘惑に負けてしまった… ちょっとだけと思って公園に行ったのに、気がついたら2時間以上経過していましたーー道理で暑いはずだわ。体温、平熱より6分も高くなってるし。ゆだってる…もーヤケ!ということで、慌てて7月末の切符を受け取りに行って、8月半ばの予約を確認して、自転車の修理頼んで(荷台を支えてる部分が、ぽっきりと折れました)夏のカタログ引き取りに行って現像頼んで。なんか…すごくいっぱいやることがあるんですが。
とりあえず形からスタート。まず表紙と奥付を〜
夏の本の表紙、第一候補にしていた花の写真が…印刷してみたらイマイチだったので、がっくり。うーん、ディスプレー上のきれいさと印刷したときのきれいさとは違うのねぇ。気を取り直して泰山木に変えてみました。これなら、どうかな。試し刷りでは良さげに見えるんだけど。これでダメなら、いっそ蓮にするか緋合歓にするか。なんて外側ばっかりいじっててどうする(だって面食いだから〜)中身、がんばらねば。ねばねばねば〜
7月
14日
(金)
がんがんに照りつける中
おつかいに行ってたら
白い睡蓮見っけたので、
横、上、アップと撮影♪
あんまり光が強いので
黄色く見えるけど一応白花。
光を透かした花びらの影がきれいです。
今日も暑うございました。朝から晴れてたので、気温の上昇も早く7時過ぎには既に32℃突破!ひーん、それでも昼前には湿度がやや低めになったので、35.5℃止まりに(^_^;)
午後は3時から4時までお外まわりです。しくしく。右腕が痛いと思ったら、ちっさい水泡ができてるんですけど、これって汗疹?それとも日焼け?えーん。でもまぁ、ここでがんばったので、昨日のどたばたは解消されましたよ。明日から休むんだーー 絶対休む!
 ニュースを見てみたら、今日は日本各地軒並み真夏日でしたのね。皆さん、生きてますー?ゆだってませんーー?
7月
13日
(木)
サルスベリ2。  よりマクロに撮れたのと、白花サルスベリが見つかったので、並べてアップ。私はやっぱり、この薄紅色の花びらの方が好みです。
今日の午後は34℃の中で研修でした。ええ、文字通り。後半はエアコン入ったけど、1時間ほどは扇風機すら無いですよ。気分が悪くなった。そもそも、この時期にんなもん入れる方が間違ってる。昔はというか十年くらい前までは入れないという約束になっていたのですが、この数年、「ここしか時間がない」「成果を見せないと」という理由付けでもって、どんどんどんどん真夏も真冬も年末も関係なく突っ込まれてます。もーちょっと人間らしい生活がしたい…
ちょっと色々不手際が見つかって、ずるずると直しに追われてます。そこまでチェックが必要かーーと吠えてもいーですか。と言いたくなる…
七夕に「あなたの願いが天に届きますように」というメールをもらいました。どれだけ離れていても、どれだけ長く会えなくても、変わらず(変わる部分もそりゃああるだろうけど)思いをくれる人が、ネットの向こうにいるありがたさを実感します。ネットの闇とよく言われますが、ネットがなければ、こんな思いも手に入れることは不可能だったわけで。ほんと、ありがたいです。だからこそ大事にしたいんですが… なんか色々現実に制約されてます。体力とか気力とか時間とかこそげ落とされて…へろへろ〜 …寝ます(__)
うちのご近所、1才未満の猫たちの間には密約でもできたんでしょうか。私が通ったら芸をするとか足を止めさせろとか?今日は黒白の猫さんが独演会をしてくれました。先日の黒さんより少し大きいけど、でもまだ1才にはなってないだろうなという位の若猫。20分あまりころんころんとワンマンショー。しっかり目線がこちら向きって(^_^;) でも、あんまりよく動くので写真がぶれて。せっかくのポーズがみんなピンぼけですよ、残念。
7月
12日
(水)
サルスベリがもう咲き出していました。蕾もうまく入ったので、アップで写してみたらめしべがくるっとカーブしてました。フリルみたいなくしゃくしゃの花びらと、よく合っててかわいいです(^^
夜の間に雨が降ったらしく地面がぽつぽつ濡れていました。そのせいでしょうか、朝からもーじっとり〜 田舎のがら空きの汽車でさえ、しんどいんだから、都会で満員列車利用せざるを得ない方はさぞかし… 気温自体は昨日より低いはずなんですが、日が照りつけたせいか暑さ倍増。蒸し蒸し蒸し〜
なーんか、細々とした手違いが発生して、連絡取ったり取り直したり、慌ただしい今日この頃。頼むから、書類添付するの忘れたりプリンタに用紙幅をずれて置いたりしないでくれぇーーぐちゃぐちゃに巻き込んで紙をちぎって出す羽目になるは違う担当者のパソコンを立ち上げる羽目になるは。もー(+_+)
でも、今日は眠っちゃったりせず、ちゃんと帰ってきました。
一部修正。ごちゃ混ぜになってきたので写真の名前の付け方にルールを作りました。名前の後ろに「-r」が付いたら、リバーサルフィルムで撮ったものをスキャンしてデジタルデータ化したもの。 「-s」が付いたら銀塩カメラで撮った写真をスキャンしてデジタルデータ化したもの。 「-lu」が付いたら、るみっくす君で撮影したもの。忘れることもあるだろうけど(…)一応、そういうルールで。でないと自分が分からなくなるもん。
ということで、2006年の蓮、でっかい写真のページにアップ。
H様、アドバイスありがとうございました。透過原稿ユニットを装着したら、リバーサルフィルムもスキャンできました。でも、ネガフィルムもスキャンできるはずなのにできないのは、なんででしょう?「メモリの割り当てができない」と言われちゃうんですが。データがでかすぎるのかしら。リバーサルフィルムよりは、解像度半分に落としたんだけど。
7月
11日
(火)
緋合歓の花がたくさん咲いていました。
でも、私の腕では
たくさんがうまく撮れないので
2輪とアップを(^_^;)
今回のびっくりはつぼみ!
こんな風に開いていくなんて
知りませんでした。
気がついたら寝こけていて、お外が明るい…時ほど空しいことはありませんね。わーーばかばか、私のばかーーって感じです。1時間くらいがんばれよーー しょぼくれて出勤してたら、近くの小さい公園脇で真っ黒いちび猫さんが落ち葉を相手に一人で遊んでいました。にゃんと声をかけてみたら、とっとっとっと寄ってきます。あらーー♪ 生後半年は過ぎてるでしょうか。でも1才にはまだ遠い。男の子でした。全身真っ黒でお目々はカッパー(銅色)、ひとしきり臭いかがれて足だの靴だの囓られました。しかし、その口で私の足にかぶりつけると思うところがオバカ。おなかぽんぽんだったし、これだけ人懐っこいんだから、近所の飼い猫だと思います。ムキになるのが面白くて、ひとしきり遊んでしまった(^_^;) 出勤前なのに汽車を2本ほど逃して。でもおかげで浮上したから良し♪
少し湿気はマシでしたが、その代わり気温が急上昇。地元のニュースによると、最高気温35.5℃まで行ったらしいです。道理でしんどいと思った。疲れが出たのか帰りに大失敗。いつもは汽車の時刻の数分前に駅に行っておくんですが、今日は余裕で15分前には駅到着。余裕余裕と椅子に座って本を読んでた…はずだったんですが…ぽーっという音にはっと気がついたらまさに汽車が出ようとしているとこ!ひえーー、次の便は50分後なのにーーと思わず走り寄ったら、乗せてくれましたーー ごめん、JR四国。もー頭が上がらないわ。というわけで、今日はちっと早寝します。えーとバトンにお答えしたら。
------------------------------------------------------
あら〜バトンが来てるわ〜ということで、分かる範囲でお答えを(^^
うきちさんから、いただきました(^^

#パソコン、または棚に入っている『黒髪(含む黒毛)』
PC、棚ともに怖くて数えられないので、たくさんということで。だってホントに分からないんだもの、いくらあるんだか。

#今妄想している『黒髪(含む黒毛)』
そらもー夏の本のための副シャン話。妄想で止まってしまってるのがこわいんですが。

#最初に出会った『黒髪(含む黒毛)』
二次元ものでは、記憶に残っている限りでは「天野邪鬼」(by『伊賀の影丸』)
総髪と派手な着物が、理屈抜きにかっこよかったのよぅ。横山先生の絵って、決して色っぽいわけじゃないんだけど。彼だけは別格だったわ。
ナマモノでは「千野秀一」氏(DTBWBのキーボード)

#特別な思い入れのある『黒髪(含む黒毛)』
そりゃもう、この道に入るきっかけになった某漫画。
人魚の副ちゃんのうねる黒髪。
しょーげきでした。読むだけだった初心者に、いきなり「書こう」なんて思わせたんだから。ある意味人生変わりましたね。私、本来ストレートヘアが好みだったんですが、んなもん、些細なことでしたわ。


#次に回す人を5人どうぞ(『』の中身は変えてください)
☆ ティーさん 『好きな曲』
☆ しおるさん 『好きなバンド(歌手も可)』
☆ LA銀さん 『ロン毛のいい男』
☆ あまねさん 『勤労少年』
☆ karinさん 『目つきの鋭いいい男』
こんなのどうかしらん。スルーももちろん有り。
指名しなかったわねーーと手を挙げてくださるも有り。ということで、よろしく〜
------------------------------------------------------
祇園祭が始まってるわけですが、今年は宵宵山が土曜から17日海の日に山鉾巡行だそうで、京都も大変ですね。
7月
10日
(月)
私には珍しい中景(?)写真。栗林公園なので、バックは松です(^_^;)
向かって左側は万博公園の蓮畑。同じ蓮畑でも、雰囲気は違いますね。それぞれの下に、それぞれの蓮の写真を一枚ずつアップ。向かって左が、万博公園の蓮。
向かって右が、栗林公園の蓮です。実は、私は地元の公園の方が好き。人がいないんだもの〜気が楽〜経営上はまずいんだろうけど(^_^;)
日付が二桁に(^_^;) 湿度は90パーセントを超え。へろへろですわ〜降水確率20パーセントと言いつつ、朝からどよんと曇ってるし。湿度って、暑さ以上に体力気力を削ぎ落としますね。
最近、ほんとーに本を読んでない。昔、もう少し正確に言うと数年前までは週に2冊から3冊本を読んでいたのに。(どんな本かは、ちょっと置いとくとして)読む時間が無い。気力も視力もない… かなり情けない事態です。持続力がまず消えるってことなのかしらね。うーん。
先週、外務省の「電子申請システム」が無駄遣いと指摘されたわけですが、【パスポート1冊当たり1600万円のコストということは×133冊=  ……気が遠くなりそう】、今回めでたく中止が決まったそうです。【2005年度の旅券電子申請の利用件数は総発給件数約375万件のうち103件にすぎなかったが、システム維持費は年8億円超に上った。】具体的な総計が出ると、気前の良さがよっく分かりますね。そんだけの金があれば、あれとかこれとか、せめて「自立支援法」とか「介護法案」絡みで困ってる人も、ずっと助かるだろうに。
7月
9日
(日)
これは、午後の合歓の花。午後になると、合歓ってくしゃくしゃに毛が丸まるのですね。寝癖みたいで可愛い(^^  こっちは白い合歓を午後になってから写したもの。くしゃっと丸まったとこが可愛いです。
えーん、忙しかったよう。ちょっと泣き言。昨日つぶしたのは自分が好きこのんでなんですが、今日はゆっくり落ち着いてと思っている日曜日に、なんでこう色々集中するかなーいや一つ一つはたわいないことなんです。自転車の金の部分がいきなり折れた!とか、慌てていつもの自転車屋さんに持っていったら臨時休業してたとか。今日中に届けてくれと頼まれ事が入ったとか。何度も言ったことのあるところなのに何故か迷って、かんかん照りの中違うところすに迷っちゃって倍掛かるは。なんともどたばたな一日でした。
7月
8日
(土)
タチアオイも既に満開です。花びらの縁の線がすごく…色っぽい♪ 某所で、
「この花が上まで咲くと夏」というフレーズを見つけてくらくら〜♪この言によれば、もう間違いなく夏ですよ〜

降水確率70パーセントはどこに行っちゃったんでしょう。曇り所々青空時々晴れという、まさにさあ写しなさいといわんばかりのお天気ですよ。わはは〜あちこちから念を送っていただいたおかげかな〜 でもって撮影が終わる11時頃になって、いきなり曇りだすって、写真の神様がなんかしたんですかね(^^;しかし、三宮突堤から万博記念公園まで、ほとんど3時間。残念ながら振る舞い酒にはありつけませんでした。なんせモノレールの駅から日本庭園までが小1時間だものね。もう売り切れてましたわ。途中の薔薇はほとんど終わってしまってたけど、クチナシや合歓や紫陽花、タ泰山木はまだまだきれいで、なんか儲けた気分(^^
しかし、あんだけたくさんの三脚付きカメラ初めて見ました。いろんな意味で、なるほどねぇ。正確に言うと、銀鉛カメラを。 昼はモノレールの駅ビルで焙煎50年つう珈琲店見つけたので珈琲とトーストで済まし、本町へ移動。午後は講評&講義なので。さすがに横道に逸れる元気はありませんでした。と思ったら、目当てのビルのすぐ隣がナナオのギャラリー!思いきり涎を垂らしてきました。一昨年見た時より一段ときれいに安くなってましたよ!ふんだ。
午後の講評&講義、何とか寝ちゃわず聞けました。おかげで私の課題も、はっきりしました。三脚忘れたわりには、それほどブレたりボケたりしてませんでした。構図もそんなに言われなかったし。問題は色飛びとボケ具合のコントロール。手っ取り早いのは、PLレンズを使うことらしい。んで、絞りを開くとか閉じるとかすれば良いらしい。どこをどうすればいいのかは、えーとまた調べてみます。あと、今回リバーサルフィルムをマウントするという初めての体験をしたわけですが、これはどうやってデジタル化すれば良いのか? Uさん、データ、もう少し待ってね。ペンタ君でももちろん撮ってはきたけど、さすがに今から写真加工する気力は無いので。で、帰ったら、いっぱいメールとか美味しいものとかお手紙とかいただいてたんですが、これもお返事は明日以降に。基本的にどれもOK。問題なしの内容なので。それに…今返事するとすげーラブレターになりそうなんでσ(^◇^;)落ち着いてからということで。
7月
7日
(木)
ムクゲの花が全開というか、満開(^^ 思いっきりアップにしてみたら、ん?みょーなものが。うーん、似ててもハイビスカスとはまた違う趣があるのですね。
昨夜やっちまったこと。とうとう風呂に入らずに寝落ちました。いや、寝るつもりで寝間着抱えたんですよ。寝てしまわないよう先に更新しておいて。けど、ちょうど天気予報がかかって、ちょっと見ていこうと腰を下ろして… 気がついたら、朝でした。はい。寝ちゃってました、わぁん。今日がそんなに暑くなくてほんと良かった。小暑なんですけどね。今日は七夕ですが、天の川とて洪水でしょうなというくらい、あちこちで大雨だの洪水だの。日曜には沖縄は暴風雨圏だと言うし。うーん。明日の大阪のお天気は… なんだって前後は40パーセントだというのに肝心の6時から12時までが70パーセント! いやん、いくら雨の方がきれいに撮れるったって、でかいカメラを濡らさないように持ち運ぶのは大変なのよ〜 でも行くけどね。行かいでかっ!
某首相が北朝鮮ミサイル発射に関して「運が良かった」と語ったというニュース。
てっきり「外遊中でなくて国内にいるときだったからすぐ対処できて良かった」と続くと思ったのですが、「プレスリーの所にいる時に撃たれていたら格好が悪かった。帰ってきてから撃ってくれて、運が良かった」だそうですよ。……正直といえば正直な人なんだろうけど……
7月
6日
(木)
赤紫、藤色、白、色とりどりのモナルダが盛りです。こんなに色んな色があったんですね。曇り空によく似合います。この花も、最近よく目にするようになりましたね。
予報では雨だったはずなんですが、ぱらぱらっ程度で夕方には青空ものぞいたり、ぼやけてるけど半分のお月さまも顔を出したり、一応雨は降ってません。高知に出ていた警報も解除になって停まってたJRも正常ダイヤに戻ってます。やれやれです。でも、どっちかと言うと土曜日にこのお天気を持ってってほしいんですが。週末、沖縄に台風接近だそうで。いやん、いくら雨の日の方が蓮はきれいだからって。台風まではいらんですぅ。
ジャストさん… 狙ってんのか… 「airpen ストレージノート[Limited Edition]」Just MyShopとぺんてるがコラボレートしたこだわりの入力機器
「知性の“黒”情熱の“赤”イタルロッソ」って…
https://www.justmyshop.com/app/servlet/cb12?m=jms0415
夏コミ落ちてしょぼくれてたら、サークル「X-TRA」様が「新刊委託しますよー」とお声が♪ わ〜い。私の新刊はともかく、オンリー発行の合同誌「王様の耳は猫の耳」預かっていただけます♪ありがたや〜 通販はなんだか気が重いという方、どうぞお立ち寄りくださいませ。
X-TRA様のスペースは、「8/12(土) X-TRA様  東 コ-12a 」です。
7月
5日
(水)
先だって花を紹介したエゴノキ。実ができてました。ぎっしり〜まるでオーナメントみたいでした。なんだか笑える(^^ かわいい実です。ちょっとドングリに雰囲気似てるかな。 右は、5/14に載せた花です。
と… ばんつはかずに寝てしまってましたよ。(私の寝間着はロングTシャツ)さすがに初めてでしたよ。んなの。
朝から曇ってて、そのくせみょーに空は明るく、時折ばらばらっと大粒の雨が落ちて、ぱたっと止む。かと思うとかんかん照りになったりする。なんて落ち着かない一日でした。九州や沖縄だけでなく、身近なところでも洪水だの浸水だの被害が出てるようで。これ以上被害拡大しませんように。まさしく神頼み。
今日も色々雑多なお仕事で居残り… 計算してみたら、私、通勤時間をのぞいても一日15時間も職場にいますよ。通勤時間を除いたら自分ちにいる時間て7時間か8時間ですよ。この時期、風呂は絶対はずせないし、寝る時間だって必要です。これでどうせえと…なのに、まだ降ってきました。追加の仕事、予定外の仕事。はー、この状況で、まだ仕事しろという腹らしいです。人間は機械じゃないので少々と言わずムリがきくけど、けど壊れたら機械と違って修理即元通りというわけにはいかんのですがねぇ。
7月
4日
(火)
合歓の花byペンタ君 雨の中頑張った成果。合歓の花びらの先っちょだけ写したものです。雨粒と合歓の毛のラインとが絡み合って、さながらハーモニー。でも、印刷には不向きかも(^_^;)
こちらは、合歓の花byるみっくす。
逆光補正はさすがです。
青空をバックに
花をつけた枝を撮ってみました。
近所の神社の合歓の木は
あまり背が高くないので
花の撮影にはもってこい。
朝からなんだか曇り気味。その分ちょっとしのぎやすかったですが、やっぱり6時頃にはよれよれ〜へたれてました。なんかなぁ、自分の先行きもだけど、日本という国の先行きもねぇ。案じてしまいましたよ、しみじみと。
夕方にはまた雨で、降り込められました。今日は雷鳴らなかったので、仕事はできましたけど。あちこち警報が出てるみたいですね。大きな被害が出ませんように〜まずは、我が家のパソの電源抜くのを忘れないようにしなくちゃ。
昨日の朝からずっと職場のメールがつながりません〜インターネットにはつながるのですが、メールサーバーがダメっぽい。今に至るも原因不明のまま。ファックスを使うようにとのそして、パソ部屋の親機もアヤシイ。昨夜はずっと使ってる人がいたので、パソの片付けを任せて帰ってきたのですが…
今朝立ち上げてみてぎゃーー、な、なぜ「マイドキュメント」や「マイコンピュータ」を開けようとするだけでパソが固まるんだーー、3度再起動してみたけど直らない。ので奥の手発動!金曜の朝の時点にシステムの復元! な、直ったーー良かったーー ああ、心臓に悪かった。しかし、いったい何をしたんでしょう。
7月
3日
(月)
桔梗も満開です。思いっきり近づいて撮ったら…えーと、すごくエロいんですけどコレ。公開していいんでしょか、コレ?ま、いっか、乙女な方は回れ右してね。
朝からどよーんと曇ってて何だか目が覚めません。湿度も…あと二目盛りで90パーセントというラインだし。夕方から夜にかけて派手に雷が鳴り出して足止めされ帰るに帰れないは仕事にはならんは、げっそり。ちょっとへろへろしてます。
以前フライング情報だった京極新刊『邪魅の雫』がついに出るらしいですね。8/5に?また、なんつー日程で(^_^;) 『魍魎の匣』と対になる内容というので楽しみ♪某カストリCo.さまとこで見つけたネーミングです。 OTL =「失意体前屈」、上手い♪私の場合は、半角OTL かな。orz
内田樹の研究室の7/2のお題は爆笑物でした。すげー納得!「アメリカの呪い」それで言うとグローバル・スタンダードだアメリカ化だと言うて過労死しかねない過重労働を課してくるのは労働者を過労死させることによって呪いを解くための生け贄にしようって腹なんですね。やなこった。私ゃ子どもでけっこう。4等国で何が悪い。私は年だから、少し昔の、職場がここまでぎすぎすしてなかった時代を知ってますからね。貧乏で色々足りないものだらけだったけど、でも今よりずっとゆとりがあったですよ。ゆとりってのは、ゆとりを持てと言われて持てるもんじゃないでしょ。金よりも何よりも時間に余裕があって初めてゆとりができるんですよ。あと、人手!でも、人手確保しようとするとお金がいるからなぁ。
「古代蓮の里」にいろんな蓮の花が紹介されてました。開花が遅れてたようだけどライブ映像見る限りはもうかなり咲いてるみたい。この土曜日が楽しみです。少々の雨は仕方ないけど、土砂降りだの雷だのにはなりませんように〜なにしろ、ただ今の天気予報で「大阪市、北大阪、東部大阪では、今日宵のうちにかけて、雷を伴い激しい雨の降るおそれがあります。土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風に注意してください」なんて言ってますものね。大阪の方、大丈夫ですか?
7月
2日
(日)
ホウセンカが咲き出しました。もちろん、まだ葉っぱがほとんどなんですが花の色は、爪紅という名に負けない鮮やかな紅。色水遊びには無縁のまま来てしまったけどやっぱ一度はやっとくべきだったな〜ペンタ君のと並べてみました。花のすぐ上につんと突き出した緑がまるで角のようです。
昨夜はちょっと一休みと転がったのに、気がついたら明け方でした。東の空がうっすらしらみかけておりました。写真撮って図書館に行ってリノベーションしたマンション見学に行って宅配の手配してやっぱちょっと調子に乗りすぎてたみたい。今日は半夏生ですね。半夏のはげ上がりと言いますね〜と言っても田植えも稲刈りも回避〜してますが。農家の子のくせに(^_^;)
雨の合間を縫って(というか、8時前後こそ土砂降りだったけど、10時前にはすっかり止んでかんかん照りですが)写真三昧の週末。私の写真は構図もへったくれもないです。写したいものを写すだけ。日の丸写真と言われます(^_^;) でも、某所でフォーマルポイントという言葉見っけ♪ おおっ♪日の丸写真というと、ナンだけど、フォーマルポイントというと、かっこいいじゃないですか。うん、私はフォーマルポイントで写しているのよと言おう。帰ってきたペンタ君をがしがしこき使って分かったこと。彼のズームアップ機能は飛び抜けていること。焦点を合わせた物のバックはボケが入ったり写さず黒くなったりするということ。邪魔者が写らない点で、一眼レフのボケに近いですね。道理でEOS7使いの私が違和感なく使えたわけだ。でも、欠点もでかくて(^_^;) るみっくす君に比べると立ち上がりがめちゃ遅い。のは、まぁ仕方ないけど、色跳びが…青や赤や白。ようするに鮮やかな色ほどムラになる。この点、るみっくす君の色再現性はさすがです。時に鮮やかすぎるくらい鮮やか。あと、暗いところと逆光に弱い。これもるみっくす君の自動補正に敵いません。うー、ということは、色んなカメラを持つのがベスト? うーん(^_^;)
7月
1日
(土)
← こちらが、
るみっくす君で写した写真。
萩が咲き出しました。まだぽつぽつですが、蕾はぎっしり付いているので、満開になったら、花いっぱいに(^^ ちょうどペンタ君が戻ってきたので撮り比べてみました。
今日から7月。しっかり夏ですねー朝から雨〜一時はものすごい土砂降りでした。止んだかなと思ったら、また激しく降るし。なかなかダイナミックなお天気でした。3時前には晴れて少し暑くなったけど、それでも、昨日の湿気よりマシ。昨日はもーどろどろに溶けそうだったから。今日明日は気温も少し低めのようだし、助かります。雨が小降りになった隙に図書館に資料の返却&貸し出しに行って、お花も琉球朝顔写してきました。思い切りアップにしてみましたが(正直、アップとマクロの違いがイマイチ分かってない)、去年の写真には及びません。うーん(‥ 1年前と比べると、自惚れでなく撮影の腕は上がってると思うんですが、何かが足りない。構図か?光か?ピントか?なんだろー、ということで、でっかい写真のページにアップしました。ここが甘いんじゃっという所を見つけたら突っ込んでください。ちと調子に乗りすぎたみたいなので、ちょっと休憩。嬉しいメールいただいたので、良い気持ちでころがりま〜す♪

先月の日記は、こちらです→

こちらの壁紙は  様からいただきました。

inserted by FC2 system