黒猫日記



12月
27日
(木)
放蕩者、旅に出ます、捜さないでください〜
ではなくて、
ご用の方は、掲示板に書き込んでください。
携帯アドレスをご存じの方は、そちらに連絡くださいませ。
12月
26日
(水)
お正月前ですが、もう蝋梅が咲いていました。ソシンロウバイ(素心蝋梅)まだ満開には間があるようでしたが、木の下に立つときりりとした香りが辺りに満ちていて爽快♪
もうもう、明日から休み取るために、がんがん仕事して、たはずなのに、気がつけば、あっちでもこっちでもエラーが… 数字が合わないとかプリンタが反応しないとかデータが見つからないとか。わぁんーーー
準備万端、忘れ物は無いぞっと自信満々で出かけてみたいもんだ…とは思うのですが。どうも今回もミスってる模様。(腰も根性も挫けて、ほんの少しの本とCD、宅配で送っちゃったし)お会いする皆さま、ぽけぽけしてたら、活を入れてやってくださいm(__)m
十六夜の月が美しいです。このまま天気がもってくれたら良いのですが。有明で有り明けの月を見る〜なんて。ともかく明日の準備をしてさっさと寝ます。
12月
25日
(火)
ポインセチアの花。ええ、このちっこいのが本当の花です。赤い葉っぱの方が有名で、それに由来するショウジョウボク(猩々木)という床しい和名もお持ちです。左がルミックス君。右がペンタ君で撮影。
ちょっとだけほんのちょっとだけ休み、のはずが気がついたら朝です。しかも思いきり寝坊してるし。今日も朝から薄曇り。あんまりさえないクリスマス。どーせ仕事なんですけどね。仕事してオタク作業して、つくづくオタクなクリスマスを過ごしてますが。いいの、幸せだから。曇ってしまって、せっかくの満月が見えないのは悲しいけど。正確には見えてるけど、ぼやんとぼけてる。雨でないだけマシですな。お宿への荷物を送り出すのが楽ですもん。
せめて花だけでも飾っておこう。というのでクリスマスカラー、ポインセチアの花をアップ。
12月
24日
(月)
変わり映えしないイブでしたが、せめて灯りを点すような写真をアップ。雨上がりの植物。あちこちの花や葉っぱに水滴がついて透き通った珠のようでした。これは、南天の実と紅葉の枝先に付いてた丸いタイプ。
薄曇りのせいかひんやり冷え込んで久しぶりに手袋が欲しい朝。腰がもたないので、整体行ってそうこうしてるうちに晴れてきたのでナマモノの世話しに行ってしたらば警備の警報がなってえらく帰り遅く(結局たいしたことなかったから良かったけど)お払いしなくっちゃいけない諸々やって荷造りして髪切りに行ってたら、あっ、ちゅう間に夜ですよ。ぜいぜい、疲労困憊(__)。お便りも書きたいのに。いったいいつになったら余裕の時間ができるんだろう。と言いつつ、わくわく今週末は大祭ですよ、オンで皆さま方に会える〜♪お天気とか寒さとか(飛行機に乗り遅れないかとか)不安要素は多々あるんですが、ともかく楽しみ♪邪魔が入りませんようにお天気崩れませんようにオタクの神様と米澤さんに祈っておこう。
12月
23日
(日)
地植えでは、今年初めて見る水仙。白水仙です。日射しがキツイので影もくっきり。なんでか黒水仙というフレーズが対になって浮かびますね。
今朝方までどしゃばしゃ降ってた雨も、7時過ぎには止んでくれて、ほっ。冬季渇水は困るけど、この時期土砂降りってのも困ります。で、その後すばらしい快晴に(¨;)なにごとーーと言いたいような、なんで昨日こうできなんだと絞めたいような… いやその、自分が悪いんですけどね。え〜とう〜と敗北宣言です。本、できることはできたんですけど(24ページ、\300)発送〆切に間に合わなかった(__)、ムリにというかダッシュで走れば或いは…だったんですが。それでコケただのぎっくり腰になっただのなったらもともこもないので素直に諦めました。ま、いいや。そんな数が多いわけじゃなし。がんばって運ぼ。溜め込んでたサイト移転のお知らせもいくつか送信。何日かかったか数えたくもないです。しくしく。ちょっと腰ががたがたなので、ちょい休憩してきます。
12月
22日
(土)
冬は柑橘類の実りの時でもあります。レモンや八朔(ハッサク)の実。お日様が一杯詰まったような黄色に輝いています。
冬至というだけじゃなくお天気が大崩れで夜明けが遅かったこと。午後には吹き殴りという感じの土砂降り。よりによって宅配搬入〆切ぎりぎりの日に(^^; 皆さま方、無事に搬入されたのでしょうか。私は〜一つは無事(でもないんですが)送り出したものの、もう一つの方でミス発見。ぼーぜん…(‥;)粘ちこく鳥さんに問い合わせたら、ぎりぎり明日の午前中送り出せば24日中に届くというので、これから、がんばってみます。うがーと叫びつつお直し中。
12月
21日
(金)
冬薔薇が咲いていました。冬薔薇というイメージから遠く離れて、なかなかに華やかな黄色い薔薇です。枯れた後のしべも、まだ残っていて、暖冬を実感。携帯でも撮れたので並べてみます。
と言っといてアップするの忘れてました。上がデジカメ。下が携帯カメラで撮ったものです。
12月も下旬に突入。そして目一杯会議が突っ込まれてました。本業が忙しいこの時期には、会議だの出張だのは極力減らすというのが原則だったのですが、ここ数年なし崩しに… どんどん増えてく会議、半日出張、研修、提出書類、報告書、そして現場は疲弊していく。…その程度で甘いとは言わないように。もっと厳しいところがあるんだから我慢しろというのは、すごく初歩的な分断政策なんですからね。
IT化促進とか言い出したのが止めでしたね。今日来て今日報告とか苛酷なスケジュールが始まったし。どっかのお役所なんざ平気で8ページもあるメールニュースや何百ページもあるPDFファイルなんて送りつけてきますからね。受信や印刷するだけでも、えらい手間です(うちの業界は、メール添付であろうと届いた書類は全てプリントアウトして受け付け処理しなければいけません)そんな大容量のもん、送りつけずにネットに上げておけ!何のためのITなんじゃっと、担当者の首根っこ掴んで絞め上げたくなります。これが無ければ、朝の忙しさも少しは減るんですけどね。
今日もどっさり〜そして今日は打ち上げ。打ち上げられるとこまで仕事が片付いてる人なんて、どこにいるのよーーーいいや、美味しいもの食べてくるということで。
12月
20日
(木)
シデコブシが花を咲かせる準備をしていました。毛と固い殻に包まれた蕾が青空をバックにきらきらと銀色に輝き、何となく春の予兆を感じました。って、冬って実感がない。もう12月なのに。
ひーん、いよいよ20の大台に!昨日から宅配搬入受付も始まってますし。焦るーーーいや、焦ってもムダだから〜とは分かるんですが、でも焦るーー
明日の打ち上げパスしたい…数時間+帰ってからも使い物にならないだろうし。明後日のはまだいーです。趣味の会の打ち上げだから気が楽ですもん。
この週末がリミット。がんばろー今日は少し早く帰れたので、ちょっと幸せ。お月さまは冴え冴えと明るく、でも冷たくないんです。マフラーも手袋も無しで大丈夫ってくらい暖かい。どれくらい暖かいかというと、壁にもたれて身繕いする若い猫さんがいたくらい暖かいです。年末はどうなんでしょう。気がかりですが、気を揉んだって仕方ないし。できることからがんばります。
12月
19日
(水)
古い倉庫の壁一面にツタが這ってました。もう枯れてしまったのもまだまだ鮮やかな赤のもまだ黄色みが強いのも混ざっていて、さながらO.ヘンリーの世界のよう。
今日は2時間空きができました。おかげで、ちょっと余裕。皆さんの出勤入金伝票まとめて銀行へ行ったりアレコレしたりする余裕が持てました。つくづく、今のしんどさのかなりな部分、時間と人手の無さのせいだとよく分かりましたよ。
○明で出てもおかしくないと某様に言わしめた『妖怪変化』(この冬は、東2ホールですね)、よーやっと読めました。ええ、マンガだけですけど。通勤の行き帰りにね。あけみセンセは、誤植ではなかったようで、ちゃんと松苗センセ作が載ってました。諸星センセも♪お二人とも、きっちり京極ワールドを自分のエリアに引き込んでます。うーん、さすがだなぁ。
カレンダー手直し!己の使い勝手を考えて2008年1月から2009年3月までの15ヶ月カレンダーにしました(春コミスケジュールも書き込めますよ〜)。種類は以下の5種類です。えーと、値付け、どうしよー。一応しっかりした紙にフルカラーなんですが、いくらなら許せますかね?
A・A4縦(1枚に2ヶ月)8枚 2008年1月から2009年3月
B・B5横(1枚に1ヶ月)15枚 2008年1月から2009年3月
C・B6横182mm×148mm(1枚に1ヶ月)15枚 2008年1月から2009年3月
D・B6より小さい148mm×120mm(1枚に1ヶ月)15枚 2008年1月から2009年3月
E・CDケース入り(1枚に1ヶ月)15枚 2008年1月から2009年3月
12月
18日
(火)
ナンキンハゼの実が完熟。黒い皮が剥がれて白い種が表面に出てます。青空をバックに白い実はとても目立ちます。鳥にとったら、良い目印。種族繁栄のための方策なんでしょうね。
ぶくぶくぶく……一日埋もれてました。桴海の底、ならいいけど、虚しい復旧作業の泥沼に… 今日こそは早く帰れると思ったのに(__) も、もうもう自主的になんてやってもらわなくたっていーわい。なんかしてると思ったら、ろくなことしない。自分が後始末できないようなことに手を出すのは若いからなのか見通しがつかないのか… 「16桁のパスワード解除は3日でできましたけど32桁のは」って。自分で解決できないなら、そんなことさせるなっ。見張ってろっ! この時期、そんなことに使う時間なんて無い!あうあうあうっ
某所で見かけたこのポスター、東京築地本願寺の主催する「東京ボーズコレクション」のだそうです。”縁起プロジェクト”… おいしい佛教って… なんつうか…… 吹っ切れてますねぇ。元気出てきたかも(^◇^;)
http://www.engi.jp/tbc/
12月
17日
(月)
日本でユーカリの花が咲くの、2月の厳冬の頃と記憶してたんですが、日曜日通りかがったら既に咲きかけてました。暖かかったのがいきなり冷え込んだから?(^_^;まだちらほらですが、この分なら、年内に満開になるかも♪
熱、なんとか平熱に戻りました。ええ、34度に(^_^; んでも、朝起きるのが辛くて30分も寝過ごしちゃいましたよ。それくらいでは遅刻の心配はしなくていいのが早起きの取り柄。でも、列車がいつもの車両と違ってて、手動でドア開閉。ああ、冬なんだなあとしみじみ(地元の列車、冬になると便によってですが、乗客が自分でドアを開け閉めすることになってます。省エネのため)。冬だ…
朝から3時過ぎまで、トイレに行く時間もないほど忙しくて、逆に風邪だ〜とへたれている余裕もなく… なんとか一日乗り切りました。まだちょっとくらくらしますが、一日お仕事もできたし、大丈夫〜〜〜 いただいたコーヒーにお菓子添えてぱりぱりおやつしてます。美味しいよう、Uちゃん、おごちそうさま♪ジンジャーで体の内側から温もったし、天気が良くなって外からも温められたし。最後のチャンスの一週間!がんばります!
12月
16日
(日)
すっくと立った真っ白いサザンカ。よく晴れた青空をバックに、白が眩しいです。いろんな意味で酷使した目には特に。
日曜日は整体行って友人とお昼食べて差し入れもして、こんなに良く晴れて風もないのになぜ寒いんだと熱測ったら、36.8 …だ、大丈夫、平熱よ。己を誤魔化そうとしたのですが、ちょっと無理があった。うん……私の平熱が34.2でなけりゃ平熱なんですけどね。あーん、昨日の背中のぞくぞくは、やっぱ風邪だったのね。まぁずーっと休み無しで突っ走ってきたしなぁ。と寝たら、気がついたらお外は暗くなってましたよ。しくしくしく。昨日の夜と今朝にがんばったから、イラスト集だけは仕上がったけど、猫の方が、まだ印刷中ですーー、えーん、間に合うんだろうか。メールとか、ちょっと待ってくださいませm(__)m
しかし、鳥の送り状もらいに行ったコンビニのおにーさんに「いつものですね」(!)と言われちゃいましたよ。一気に熱が上がったような気がスルですよ。おまけに○枚と言ったのに「予備に1枚入れときますね」って… かんぺきにばれてますね。
ノコギリソウ(鋸草)蕾がまず目に飛び込んでついで濃いピンクの花を認識。ボリュームがなかなか。でもこれ、花期は夏〜初秋のはずなんですが(^_^;
午前中はよく晴れてたのに、昼過ぎからどよんと曇って風まで冷たくきつくなりました。携帯のニュースで「しだいに日射が減り」とあって、へんな日本語だなぁと首をかしげてたのですが、確かに実感。日差しが減ってます。九州の方でもどよん曇ってるらしく、しかもえらい事件が。詳細が分からないので何とも言えませんが、先だっての渋谷、高知、佐世保と日本のあちこちで銃による事故や犯罪が連発。日本て、こんなに銃がいっぱいある国だったんですか。
土曜日は朝はオタク作業〜 丁合終わった時点で放置してたのをホチキス止めして製本。昼前にはお仕事行って、がりがりぱちぱちごんごん。もーいっぱいやることがーー金曜の帰り際にまた仕事が増えたんですよ。きーー、そりゃねー、「今ならそんなに仕事忙しくないし」と言われりゃそれまでですが。私は忙しいんだよっ。公私ともにね!とは言えず……
お仕事終わらないとしょぼしょぼ帰ったら、良いものが届いてました!わーい。ありがとうございます。腰が折れそうなので、携帯でお礼を打ってます。え〜と、二日がかりになりそうな予感いっぱいですが(^^; 
そろそろ新しいカレンダーが出揃う時期。実は、私が愛好してるカレンダーはJAさんがくれるものです。当県の風景写真入りで月暦や農事暦が載ってるので重宝してます。見てみたら、12月13日は「正月事始め」だそうです。この日は正月の準備を始める日で、煤払いも本来は十三日節供と言って今日するものだそうで、えーとf(^ー^; 歳神さま、まだ早うございます。12月中はパンピーなお宅にご在宅しててくださいませ。
12月
14日
(金)
冬のヒマワリです。いや、マジで(^◇^;)向日葵が咲いています。12月なのに、種と蕾も揃っています。これから冷え込むのに、大丈夫かしらね。
やっちゃいましたーー、大阪のお宿3/30泊にしちゃってましたよ。慌てて訂正。&市民税引き落とす口座のお金がちびっと足りなかった…月曜には銀行に走らなくちゃ。さっさと振り込まなくては。
金曜日は…、やっぱ、ぜーはーな一日でした。急遽集金が入ったので、昼休みに通帳集めて銀行に走り(つくづく代理が引き取りに来る場合は名義人と代理人と双方の写真入り身分証明書を持参するようになんて言わなくなって助かったですよ)来週の割り振りをし、2月の職員旅行の打ち合わせをし、アンケートの数値入力をし、それからまた未納分の計算をし、来週にはまた入金をし…… エンドレスです。いい加減終止符を打ちたい……お願いですから、もっと心安らかに本業に専念する時間を私にください。そんな贅沢な望みじゃないと思うんですが。その上で、アフター5や土曜日曜くらいは趣味に専念したい。それだけなんですが。
迷ってたライブ、結局行ってきました。ものすごーく久しぶりだったので、とっても新鮮でしたよ。中身については、また後ほど〜ともかく今日は寝ます。背中がぞくぞくするんですよーー
12月
13日
(木)
ワルナスビ(悪茄子)の実。真上から撮ってみました(^.^)黒いミニトマトかスイカか?ぱっと見ナスの仲間には見えませんね。花はナスの花にそっくりなんだけど。北アメリカ原産の帰化植物だそうです。命名は、かの牧野富太郎博士です。
やられちゃいましたよ。昨日の帰り、ちゃんと鍵は定位置には無い、キーボックスに入れてくれてるなと確かめておいたんですが。いまいち詰めが甘かった!いくら鍵はキーボックスに入ってても、キーボックスが開かなかったらどうしようもないわけで(昨日鍵をキーボックスに入れた人が、解錠数字をずらしたまま閉めたんですねー、それやると、解錠番号が変更されちゃうので)。前回みたいに寒くなくて雨が止んでるのが救いですけどね(^^; でも、今朝の予定はぱー、今日も帰り遅くなる予感(汗)携帯メール打ってるしかできなくてね。
木曜日は午後からいろいろ〜プロジェクターだのカメラだのいっぱい機械を使うのでどきどき。ちゃんと動くか、はらはら。とってもスリルとサスペンスにみちた午後でした。わたし、穏やかに日を過ごせたら、それでいいのに。スリルもサスペンスも求めてないのに(ンなもの、2次元で十分間に合っとるわいっ!何が嬉しゅうておもしろくもなんともない3次元のはらはらどきどきに付き合わなくちゃなんないんだーー。と雄叫び上げつつ、取りあえずは終わったから良し)
うーん、明日のライブ、どうしょー。そんな余裕あるんかいっ状態だけど、でも、この機会逃すと二度と行けないような気がするし。うーんうーん。
とりあえず、3月の大阪の手配はしておこう。
12月
12日
(水)
ユッカの花は秋にも咲きます。とはいえ12月に咲くのはちと遅いですね。「青年の木」という別名もあり。竜舌蘭の仲間です、と言うと舌なめずりする方がいらっしゃるような〜なんだかメキシコかどこかの廃屋のような風景が生まれています。
水曜日もフルにお仕事。一息ついたのは7時半だった…明日はまたお客さんがいっぱい来てけっこうでかい行事があるので、準備が準備がーー拡大印刷だのカラーコピーだの、もーフル回転。なのは、よろしいんですが。立て続けにトナーカートリッジ(Y、M、Y)と感光体を交換しなくちゃならなくて。足りるんだろうか、年度末から年度初めの印刷ラッシュ、乗り切れるんだろうか。どきどき。
1月大阪のパンフ通販とか言って、11日の夜帰り着いたら、ドアノブに吊したクロネコ袋(新聞受け兼宅配便受け)が満杯になってました。お菓子とコミケカタログとが一緒に届いてました。10日発送って準備会からのアナウンスがあったとこなのに、速っ! しかし、カタログチェックなんてしてる場合じゃありません。封印です。お菓子はありがたくお夜食の友に♪H様、ありがとうございます。週末に改めてお礼メール送ります〜
12月
11日
(火)
アメリカセンダングサ。午前中はまだお日様が出ていて綿毛のくっついたアメリカセンダングサをアップで撮れました。綿毛をくっつけた種が可愛いです(^.^)
火曜日〜朝から雨です。やっぱりな〜 腰の状態から言って絶対降水確率20パーセントなんてもんじゃないはずなのよ。ということで、へろへろしてます。腰の内側は熱いのに外側に触ったら冷たいという… 昼前雨が止んでからは冷え込んできましたしね。今週は雨だけど暖かい一週間じゃなかったのかーーー
職場が大荒れなので(私自身じゃないんですが。そして、ぐちぐち文句たれてるあれやこれやのことでもありませんが。文句言ってすむようなもんじゃないので、かえってキツイです)、色んなものが押してきてます。うーん、間に合うんだろーか。宅配搬入まで、あと10日。まぁ考えてても仕方ないので、まずは、できることからやろう。1月大阪のパンフ通販とかf(^ー^;3月の大阪の手配とか〜いや、その前に30日用の荷造りだわ。
12月
10日
(月)
先がとんがっててけっこう濃い色の抹茶みたいな黄緑、ユーカリの蕾です。やがてこの殻がとれて、花が咲くんです。花色、ここらで見かけるのはたいていクリーム色です。左が12/1、右が12/8に写したものです。
月曜日〜当番だったので早出。と言っても、起床時間はいつもと変わらず(お星さまがめちゃくっきり見えました。特に赤く大きな☆が目立ってて。あれは火星でしょうね)、単に朝の時間を当番の仕事に取られるだけなんですが。今日も目一杯働いた… 
しかし、とうとう12月も二桁台に突入ですね。えーん。
腰、マシになったと思ったのに、またぎりぎりしだしたですよ。どうやらまた雨が近づいてるようです。さほど冷え込みはしないみたいですが、そうなると帰ってインフルエンザの心配があるし。そもそもインフルエンザ自体、冷え込んで空気が乾燥してるときに流行る、とは限らなくなってるようだし。追い込みの皆さま、お体大切に〜
12月
9日
(日)
日赤の前の植栽に小さな花が咲いてました。下向きに咲いてるので撮るのに一苦労。ハマヒサカキの蕾と花。花の形からして、これは雄花らしいです。
日曜日〜 昨日冷えたからと初めてセーター着たら、昼間は暑かったですよ。今までは、厚手とはいえ綿の長袖Tシャツで過ごしてたから。って、それもどうかと。気温は昨日より低いんですが、お日様が照り付けてるからねえ。
お気に入りのパンも買い込んでお裾分けもして、とっても充実してました。ええ誰がなんと言おうと働いたわよーー。
イラスト集印刷終わり。最後の2ページがうまく印刷できなくて、きーーっとなってたのですが、なんとか全ページ完了。さすがにもうこれから丁合という元気はないので(腰が死にそうなので)、明日からがんばります。
日赤の前で見つけた背丈30pそこそこの木の花。名前が分からないので、例によって「季節の花 300」様にお邪魔して調べたら、一発で分かりました。ハマヒサカキの花でした。ヒサカキというのもあるのですが、そちらは3月頃花が咲くとあったので、ハマヒサカキの方ですね。この蕾がこの花になるのかと思うとおもしろいです。
ありがたやありがたや。図鑑だと、こっちの図鑑には載ってるけど、こっちの図鑑には載ってないということがよくあって、ちょっとやそっとじゃ調べきれないんですが、その点ネットはありがたいです。この点だけでも、私はインターネットの肩を持ちますよ。
で「植物生態研究室(波田研)のホームページ」様で更に調べたところ「ハマヒサカキの実が熟するには1年以上かかる」とのこと。うーん。気の長い植物だなぁ。しかしヒサカキ?木原敏江さんのヒロインに、そんな名前がなかったっけ? ヒサギだったかしら。
12月
8日
(土)
ビワの花。地元の特産らしいです。冬は他に花がないからビワ百パーセントの蜂蜜が集まるそうで。どんな味かな。他の花のより2割方高いそうですよ。しかし、このもこもこ感。なんか毛ガニの足?(O.O;)「桃栗3年、柿8年」の続きは「ビワは9年でなりかねる」だそうです。
人としてダメダメになってる… 修羅場中ならいざ知らず、起き上がれなくて風呂をパスって… どうよ。けどなぁ、ほんとにしんどいのよ。年寄りをあんまこき使わないでくれえーーーとは思いつつ… 休んでる間なんてありません。年末を控えて未納分の計算しなくちゃ。私が計算して次の口座に渡さないと、皆さん年末のお払いができませんで。できないと業者さんも困るわけで。せっせと金勘定です。自分の金でもないのになー。て゜も…まだまだ終わりません。あーん、来週金曜日には第一波の集金が来るのに。それに間に合わせるには水曜日には入金しなくちゃいけないのに(つまり火曜日には計算済ませておかないといけない…)。ひーん。月曜と火曜、どっち居残りの方が楽かなあ。気分は既に負け犬… だって量がすごいんだもん。ともかく、やれるとこまで、がんばってみます。
木曜最悪だった腰、ちょっとマシになりました。天気予報より正確に雨を予知してたみたい。あんまり役には立たない予知ですが(^^;
12月
7日
(金)
檀の実がころころと丸く(^.^)いや、ほんま、そういう感じなんですよ。ぺろっと出たオレンジ色の種は、まるで舌みたいで、はみ出ちゃった感がなんとも言えません。ただし、実の赤い皮は有毒だそうですからご注意を。
金曜日〜午前中はお外へ。降水確率30パーセントで、どーして降るのよっざかざかとっ! 午後は打ち合わせと資料作りと諸々の処理。
5時過ぎからは未納のお金の計算。や、持ってきてくれたのはありがたいんですが…5千円や1万円なんてとこはまだ「お金が足りなかったのね、ほろり」と思えるんですが、56円とか130円とかいう未納額見ると…… なぜ、それくらい余分に入れておかない!(怒)という気分に。処理にかかる時間考えたら!私の時間給いくらになると!(もらえやしませんけどね)しなくてもいい仕事をしなくちゃならないというのは、むきーーっとなりますよね。
「おときさん」に元気もらったので、もう少しがんばれそうです。この疲労感というもの、時間的体力的な疲れもあるんですが、それ以上に気持ちが疲れるせいなんですね。自分がめざしたのは、こんな“現在”なんだろうかという… 徒労感がもたらすものなんですよね。でも同年輩やもっと年長の人たちが元気にやってるの見ると、少なくともあの時代というのは、ムダではなかったんだろうという気になれるので。がんばろー
12月
6日
(木)
紅葉続き(^.^)左が桜、右が欅(ケヤキ)同じ紅葉とはいえ微妙に色違い。葉脈の色もちょっと違います。植物の色の豊かさに感服しますね。
木曜日〜朝から冷え込んでます。自転車のハンドル握る手が冷たいです。数字としては、それほど低い気温じゃないんですが、ずっと暖かかったから体がそっちに慣れてしまってて、気温の低下についてけません。背骨の少し左側にエイリアンが巣くってるみたい。で、常にあちこちに触手を伸ばされてる感じで、神経が刺激されるんですが、特に動いた時には(歩いたりとか寝返りうったりとかすると)肉を囓られてるような気がします。うーんうーん。
午後は山ほどお客が来るので、その準備に走り回ってました。もちろん本業やりながらでさあーー。とちょっと不機嫌。へろへろ。ともかく無事終わったので良しとする。コンサートにも、間に合ったし。
ええ、仕事放り投げて汽車に飛び乗り、なんとか間に合いました。うん、元気もらいましたよ。傍目には、そうは見えなくてもね。腰痛が悪化してねー、あちこちガチガチで、姿勢を変えるだけでもイテテ。椅子に座ったきり動かないという、とってもクラシックなスタイルしか取れませんでしたが(^^;まあ、すごく年齢層の高いコンサートで、座ってる人もけっこういたし。前向きというか来年もこれがある、がんばろうという気分にさせてもらいました。
汽車に乗って帰って来たら、ちょうどいつもの帰りの汽車が着いてて… ちょっと色々考えてしまいましたよ。
大好きな「ひとり寝の子守唄」も聞けたし。やっぱり行って良かったです。
私のMyBestは「蒙古放浪の歌」「五右衛門節」なんですが、さすがにそれはね。
12月
5日
(水)
イヌタデ(犬蓼) いわゆる赤まんまですね。ほろほろこぼれ落ちそうなころんとした形とピンク色。ままごとの食器に盛ったらそりゃ可愛いでしょうね(^.^)
でかい行事が一つ終わりました。明日の午後は、もっとでかい行事があります。明後日は半日お外です。気持ち的には楽なんですが、腰と足にはつらいです。ええ、あれとかこれとかそれとか色々やんなきゃいけないことが、どーーーんと目白押し?山積み?雪崩れてきてるせいか、月曜日に必死になって紙ゴミをまとめてたせいか、はたまた、いきなり冷え込んだせいか、腰と足がひーーん状態。
ちょっと前は、12月に入ったら行事は入れないように配慮してたんですが、最近は配慮ゼロですよ、あーん。おまけに、はっと気がつけばパソの親機。Cドライブの空きが700MBって! 何したんだよーー、慌ててクリーンナップかけて、マイドキュメントの一切合切をサーバー機に移動させて。よーやく20GBの空きを作ったけど。その間なんもできなかったじゃないですかーー。私が行く直前にフォトショじゃなくてエレメンツいじってた人がいたから、きーー勝手にインストールしないでーーと抗議したら「もとから入ってましたよ」何ですってーー、私入れた覚えはありませんよっ。いったいどこのどいつじゃ。申請も出さずにインストールしてるヤツはーー こんな空きが足りないなんてことが起き出したのは今年になってからなんだから、今年来た人なんだろうけど。げっそり。
12月
4日
(火)
12月に紅葉の話題というのも如何かとは思うのですが、最近とみに見事なので近所のモミジ紹介♪補正無しで昼頃撮ってこの色なんですよね。
風が出たせいか、今朝の月(有明月…ぷふっ)と明けの明星、めちゃ煌めいてました。あら、今年のクリスマスは満月なんですね、どんぴしゃかな。
これから三日ほどは晴れるかわりに冷えてくるらしいし、ホッカイロ補充しておかなくちゃ。
昨日も綱渡り〜今日も綱渡り〜どんなに遅くなっても14:20までには配布(実質はそれより早い)しておかなくちゃいけないものが、OK出て戻ってきたの、お昼ご飯の時でしたよ、きーー。とはいえ、チェックする方もさぼってるわけじゃないと分かるのがつらいとこで。昔はきーーっと怒ってるだけですんだんですが… この年になって、ちょっとは周りが見えてきたというか。うーん。遅すぎますね。
12月
3日
(月)
当県はオリーブと醤油が売りです。なので県庁前の街路樹はオリーブです。ころんと丸く見えるのは、下から見上げるせい。実はほっそりした楕円形のオリーブの実です。良い色に熟しています。
朝から雨です。それほどひどい降り方じゃないんですが、やっぱり冬の雨は冷たいです。
「C★NOVELS創刊25周年本」なるアンソロの存在知りまして、うーんうーんと唸っております。分厚い本… 読む間があるだろうか…オタク旅の共にするには、ちとかさばるし。冬の準備ができてから考えようっと。今日もいろいろありましてね。帰る頃にはくったり。なんか…こんなで、できるんだろーか。冬の本。踏ん張らなくては!
しかしまたまた笑い話。先週のことなんですが、上ーーの方から「至急送ってくれ」と言われた(と当事者にヘルプが出た)データ。添付するにはでかすぎたのでデータ便で送ったんですが。「開けませんーー」明日の朝一で提出なので、どうしても今日中に必要と言うことでCDに焼いてお届けしたのですが。「お願いですから開くかどうか確認してください」と言われて開けて。ん?このアイコンは? ちょっと待て、とスタートから確かめたら、やっぱり!ぱわーぽいんとアプリ、入ってませんよーーそりゃ開けないはずだわ。それを一番に確かめるべきだったわ。でもねえ、ふぉとしょはともかくいられまで入ってるパソコンにぱわーぽいんとが入ってないなんて、ふつー思いませんですよ。まあ理由が分かったので隣のパソコン借りて、ちゃんと開きましたがね。結局その写真は使えなくて次の日の朝一で送ったんですけどね。まるでネタのよーですね。いや、マンガとかコントの落ちに使ったりしたら、ベタすぎると怒られそうなんですが。最近の現実は想像を超えますね〜
公園の銀杏がきれいに金色。地面にも落ち葉が積もってはいましたが舞い散る以前。枝にぎっしり状態。南の町では、もう散ってるとか。日本て南北に長いと実感しますね。
日曜日は整体の日〜いやホントは昨日行きたかったんですが空きが無くて。ほにゃーーとなった時点で、もう昼過ぎ。 コーヒーとパン差し入れにお見舞いにも行ってエスの液晶保護シートを貼り替えてもらって(貼り方がわるかったそうです、くすん。何遍やってみてもずれてます浮いてますと言われ…見かねたカウンターの人が貼ってくれたら反応しました、わあんーー)持ち帰り仕事に精出してました。月曜の朝には仕上げて印刷すませておかないといけないものが、どーやってもこーやってもフォントが揃わないのですよ。言っちゃなんですが、一太郎のレイアウトに関しては、私、けっこう自信があります。私に調整できないものなら、他の人にだってそうそうできないだろう(少なくともこの職場内では)ということで、とりあえずプリントアウト。どーしてもダメと言われたら発行を一日遅らせてもらうまでよ〜 というところで一休みのはずが…寝ちゃってましたーー、気づけばお外は真っ暗。わぁんーー
あ〜私はモビー・ディック号に乗る運命だそーで。あれですか、ホントに好きな人には近づけないんですかね〜
12月
1日
(土)
源平カズラの花。濃い緑の葉っぱにかくの変化した白と赤がくっきり。和風の名前なのに、しっかりXmasカラー。クレロデンドロンなんて立派なお名前もあります。
今日から12月。クリスマスソングに追い立てられる日々が始まるなーと思って出た商店街、一番に聴いたのは「諸人こぞりて」でした、そりゃ確かにこれだってクリスマスソングだけど(¨;)なんつー渋い選曲。さすが商店街のすぐそばに大きな教会があるだけあります。
定期入れ買って近所の紙屋さんで、ちょっと紙を仕入れて。お昼誘われたので、あうーーとなりつつ、気分転換とばかりにお出かけしてしまいましたよ。したらば、その途中、三毛さん家の前にお二人が!息子さんのおうちに行かれるそうで、近所の方にご挨拶に来られてたのです。ケガはなかったということで、ほっ。混ざり込んで私もご挨拶して、ずっと持ってた三毛さんの大判写真も渡しました。喜んでもらえたし。よかった。でも…「ハナの形見の写真」と言われてたから、おじいさんはもう覚悟してるみたい。近所の人たちは「こわがりの子だから隠れてるんだよ」とか「見かけたら連絡するから」と言ってたけど。
いつもだったら、仕事に行ってる時間帯なんですが、ランチに誘ってもらえたおかげですね。誘ってくれたのは昔っからの友人なので、もう気兼ねなくいろいろしゃべり倒して―― 仕事に行ってきました。だって終わらないんですよーー。持ち帰りもしてきましたけどねーー。今夜はさすがにしたくないので(帰ってからも色々あったんですよ)明日!明るいうちにがんば…る、つもりですー

先月の日記は、こちらです→

こちらの壁紙は  様からいただきました。

inserted by FC2 system