黒猫日記



10月
31日
(金) 
10月の声と共に咲きだしたセイタカアワダチソウの花。アキノキリンソウの仲間でより背が高いので、別名セイタカアキノキリンソウ喘息のアレルゲンとして悪者扱いされてますけど、アップで見たらそれなりに可愛い花です。10月最後の日。はろうぃんですねー、山手線では厳戒態勢だとか。器物破損にならない程度に楽しんだらいいのにね。
某所では、この日から当落検索が出来るようになると言うことで、ありがたくもスペースいただけましたので、せめて1冊は新刊出せるようがんばります。でー、そう言った舌の根も乾かぬうちにナンですが、えーと、ほーとー者の黒猫、この週末はお出かけしてきます。ちょっと煮詰まってしまって、どーにもこーにもぐるぐるで体調にまで影響が出だしたので気晴らししてきます。2日の夜には帰りますので〜
「東京五輪招致、築地市場の跡地利用断念」は良いんですが、代わりの場所はBigSightですかーーー悪いけど、私は五輪招致熱願したりしてないからっ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000560-san-soci
10月
30日
(木) 
アベリアの花。というだけでは特定できないそうなので、ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)とかハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)という別名も上げておきます。6月から咲きだして10月になってもまだ咲き続けてます。暑くて雨の少ない土地にはありがたい花です。左の写真のぴらぴらしたのは、衝羽根(つくばね)型の萼片です
昨夜はもー座ってるのが辛くて無理に座っても、ぼーだったので、さっさと帰ったんですが、今朝出勤しようとしたら新聞がビニル袋入り。降水確率10パーセント無かったよね?と外に出たら、けっこうな雨の跡が!このせいかーあのしんどさは。そんな敏感に反応すんじゃないよ、私の体!いきなり変わるんじゃないよ、降水確率。とやつあたりしつつ、車内もーそー(^◇^;)
芍薬って、漢字で書くと意味深。だって花の宰相ですよ。薬ですよ、
黄泉の国の王プルートーの傷を治したって、えっと黄泉の王って、つまり冥王ですか!?きゃーー、自分で書きながら飛び上がりました。
10月
29日
(水) 
イヌタデ(犬蓼)が満開。赤まんま(赤飯)という通り名の通り、米粒が集まったような小さな花。この花を見ると、条件反射のように中野重治の「歌」というまんまな題の詩が浮かんできます。
今日は新月、朔の日ですね。道理で朝夕暗いと思った。一日休養したら楽になったので、昨日は居残りしてがんばったら、また悪化(__;)やっぱ無理は利かないみたい。休み休み騙し騙しちょっとずつでも前に進めばいいか。焦ってもどうしよーもないんだものねえ。しかし、今週のお江戸の気候って……。5℃も6℃も乱高下するは50パーセントと言ってた降水確率がいきなり20パーセントになったり、逆になったり。お願いだから土日だけは降らないでほしー。
WJ無事ゲット。色々うーんσ(^◇^;)、覇気って、いろんな色があるの?で、見えるの?確か先代副やお頭が使ったときは、周りの連中何が起きたか分からないまま倒れてたですよね。女ヶ島の住民だから見えるの?お頭の覇気、カラーで描いてほしーなー
10月
28日
(火) 
コスモスがいっぱい♪
なかなか一斉に咲いてる
所に出会えなかったけど、
けっこう色んな種類が
咲き乱れてるのに遭遇。
アップは、絞り模様の
縦縞絞りの「あかつき」と
覆輪絞りの「ピコティ」。
 
夕べは腰が早く帰って色々ぐるぐるしてたんですが、まー考えてても仕方ないし動けないので転がって久しぶりに読書。『共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 (3)』(一迅社 ZERO-SUMコミックス)と『異界から落ち来る者あり 上下』(香月日輪 理論社)どっちもおもしろかったーー、幸せ〜♪『異界から』は「大江戸かわら版」というシリーズで、ググったら『封印の娘』と『天空の竜宮城』も出てた(¨;) 『共鳴せよ!』も、まだ連載続いてるし、楽しみなことです。ただ、こっちはあと一年は待たなきゃいけないというのが、なんとも。
そーしーてー、昨日行けなかったらWJが店頭から消えてた!きーー、明日は早く出ていつも多めに仕入れてるコンビニに寄らなきゃ。
10月
27日
(月) 
黄色い花が満艦飾。アンデスの乙女です。別名、カッシア。又はハナセンナ。英名のスクランブルエッグが、インパクト大です。葉っぱが丸いからだそうですが、花の黄色の方が目立つのにね。元々は南米産で、温室で栽培されてるものが、路地でこんなに茂ってるんですからこれも温暖化の証拠ですね。昨日の雨で、一気に冷え込みが来たので、上着を厚手のに換えました。どうも週明けはお腹の調子が悪くて。腰から来てるのか仕事行きたくないーというストレスか。とりあえずコルセット変えてみよう。替えまでまであるんだな、これが。色々考えることもあり――、仕事がいやなわけではないし、上がいやなわけでもない、文句言っちゃバチが当たるんだけど、問題は来年。今年度はいーです。次から次へとやってくる仕事の波をなんとか乗り越えて一つずつ仕上げていけば、なんとかなっていくから。でも、上が変わったら誰が来るか分からんのですよね。やってもやっても終わらないーー映画どころか本を読む時間もろくにない(猫と花にうつつを抜かしてるからだというのはひとまずおいといて)という状況は如何なものかと。だからといって、どうにかなるもんじゃなし。仕事は減りはしないわけで。うーん。
10月
26日
(日) 
すごい赤を見ました。糸ケイトウ(糸鶏頭)、いわゆる鶏頭とは全然違うけど、見事な赤なのは同じです。光沢を抑えた羅紗の糸束をずらり並べたようなこれが自然のものなの?と驚く質感です。
朝から雨。夜明けまでには止むでしょうと言ってたのが、小雨とはいえ一日中降ってくれて冷え込みました。やっぱ来週末はもう少し暖かい格好しないとマズイですね。ということは、服の入れ替えをしないと…… というので、ちょっとはがんばりました。ふーー。仕事から帰ってから(-.-) 結局昨日終わらなかったので。うーん、皆さんが熱心になればなるほど私の仕事は増えるわけで。ちょっとジレンマに。超初心者の段階は脱した分、かえって新しいことやいつもしてるのと違うことをするのに躊躇いが出てるんですな。そうそう壊れるもんじゃないんだからと言っても、やっぱ確認してから咲きに進みたがる。ある意味、「いったいナニをしたんですっ?」「ナニも」って状態よりは、ずっとマシというか上達してるわけだけど。問題は、つまずく箇所は人それぞれで、個別に対応するしかないことですね。私は一人しかいないので、手が足りないんだわな。うーん。
10月
25日
(土) 
去年名前が分からなかったカラフルなつる性の実。タデ科のイシミカワと判明。石見川とか岩実皮とか書くそうです。既に色づきかけてますが、もう少ししたら、不透明なビーズのような色になります。
やーーっと休みだーーー、年間パスポート使って公園行って猫写真撮って整体行って仕事行って復刻CDを聴く会に行って。……体力切れタイマーが点滅してます。ぜいぜい。でも、昨日までの落ち込んだ気分よりはいいっつうことで。
まあ、今回の落ち込みは、ついつい油断して近寄り過ぎちゃいかんところに近付いたのがいけないわけで、自業自得なんだけど。つくづく進歩の無さに……(自分も向こうも)やっぱり適切な人間距離は大事だわな。
10月
24日
(金) 
ツルドクダミの花が満開です。遠目だとあんな高いところにイタドリ?としか見えませんが、イタドリとは同じタデ科だし、仲間に違いはないのですが、花をアップにしてみると全然雰囲気が違います。日射しがきついせいもあって白い泡が光を放っているようです。
東から北日本にかけては大雨のおそれとか。私は今回わりとお天気には恵まれてました。昨日も通勤時には雨、小降りになってくれたし、夜中土砂降りだった雨も今朝出勤しようとしたら止んでたし。今日はお外仕事だったので、とても助かりました。でも、疲労はピーク。ちょっと気を抜いたらぱたっと寝てしまって……自分が臭い(泣)明日からは気温がぐっと下がるようなので期待しています。
これもまた一つのシンクロニティ?
イタドリかなあ、でも、花が違うしなあと思ってた白い花。ツルドクダミでした。「goro's花Diary」様で判明。先日の秋の桜といい、私の一歩前を行ってらっしゃるので、助かります。写真もすごく雰囲気あって、しかも分かりやすくて、お勧め。ただ、一般サイトなので、配慮して行ってくださいませ。
://blog.goo.ne.jp/goros05
10月
23日
(木) 
日当たりの良い線路の土手にオキザリス→ムラサキカタバミ(紫酢漿草)(紫片喰)が一大群落を作っています。秋に咲きだして咲きだしてこれから春まで長い長い花の時がやってきたのです。
なんだかんだやってるうちに、あっという間に10月も終わりが…… ひーん。
基本的には蒸して暑いのに、いきなりめちゃ冷たい風が吹いて、慌てて上着はおったり。もう少し安定してもらえないかしらん。今日は霜降なんだけど、とても霜つう感じじゃないです。
公式のBBS巻き込んでてんやわんやしてた某オンリ関係。公式からのお返事でなんとか落ち着いたようで、他人事じゃなく、ほっ(^^;
10月
22日
(水) 
暑いという証拠。モミジアオイがいっぱい蕾を付けてどかどか咲いてます。青空にはよく似合うんですが花期はふつう夏。7〜8月のはずなんですが。
体調がイマイチなせいか、仕事の能率が上がりません。能率が上がらないから時間ばっかりかかってますます疲れるという悪循環…… 気分的にサイテーなので、ちょっと気分転換しようとお出かけ計画など。抗生物質が効いたのかだいぶ楽になって顔の痛みも軽減したし。とびひとかとは違うので、普通感染はしませんからご安心を。
広辞苑で調べものしてて見つけた言葉。「非学者 論に負けず」=「無学な者は筋の立たないことを言って、かえって議論に屈しない」という意味だとあって笑うた。どっかのブログのコメ欄であー言えばこー言い私生活まで槍玉に挙げて大暴れした方とか、どっかの知事さんにぴったり。
10月
21日
(火) 
  横から見たら
ごく普通の
ネコジャラシ。
真上から見たら
なんだか知らない
植物みたいです。
そして、夕方になると
黄昏色に染まります。
夕べもダウンーー睡魔ー君に負けてもうた(__)、起き上がるだけでエネルギーのほとんどを使い果たしているよな気がします。そのくせちっとも痩せない!どころか丸くなる一方。ハートはぎざぎざにとんがってるのにな(-.-)
添付してきたワードやエクセルが開かないはネットワークはとんちんかんなことやらかすは、いい加減きーーっとなってるとこに、バックアップファイルの方を書き換えるはネットワークフォルダってどれですかつうは……いい加減通り越して疲れてきました。もうパソコンが導入されて10年以上経つんですから。……色々あってめりこんだので布団に潜ります。
10月
20日
(月) 
アメリカハナミズキ。葉っぱも赤くなっているけど、実の艶々した赤さには負けますね。まるでお菓子かビーズ飾りみたい。
暑いよう(__;) 夜明けの頃はひんやりするんだけど、お日様が照りつけた途端暑くなって、ふえーーん。午後1時過ぎには、じめじめ暑いは気圧が急変したのか頭痛はするは。ええーんえーん。でもって、4時前にはいきなり冷たい風が吹き付けてきて、日が暮れたら寒いくらいに……なんなの、この目まぐるしいお天気。目が回りそうです。各地の皆さまはいかが?天候の急変にやられてませんか?お互い体調には気をつけましょう。
10月
19日
(日) 
よく晴れて、メリケンカルカヤ(米利堅刈萱])の白い毛がきらきら輝いていました。すっと立った茎全体に穂を付けて、その穂の付け根には、また白く長いふわふわの毛の小さな穂が付いていて、晴れた日には陽の光に輝いています。
暑いんですけど?お天気がいいのはありがたいんですが(市の氏神様のお祭りでもあるし)よろしいんですが、10月も半ば過ぎて薄手のダンガリーでも暑いって、どうよ?カンナもキョウチクトウもサルスベリもスイレンも往生際悪く、しつこく咲いてます。サザンカや椿には蕾がふくらんでるというのに。夏と秋の同居はともかく、夏と冬の同居なんてのは、ちょっとねえ。夕べも、日記上げる前にダウンしてしまって…… 気がついたら朝でしたよ。猫さんにごあいさつした後、季節のお菓子が手に入ったからと、はるばるバスを乗り継いで行った先ではすっぼかされ。ふててたら、以前写したりりさんとこのお母さんが「写真撮ってくれたお礼」と炊きたての栗おこわをくれました。わーい♪なんだかエビで鯛を釣ったみたい(^o^)悪いことばかりじゃないですね。
10月
18日
(土) 
硬くて鋭い鋸歯のある葉っぱの陰で、小さな白い花が咲きだしました。銀木犀の花です。これがモクセイと名の付く花全ての元らしいです。ギンモクセイ(銀木犀)が原種、キンモクセイ(金木犀)が変種、ヒイラギモクセイ(柊木犀)はギンモクセイとヒイラギとの雑種だそうですから。
ものすごく良いお天気で。行楽日和と言うのはこういうお天気なんでしょうね。まあ、ご近所とは言え天下の名勝には行ったんですが。猫さんたちも天気が良くて浮かれてたのか、いっぱいいっぱいサービスしヨットをご披露してくれました。ちゃんと映せない自分の腕の無さが口惜しいです。へろへろんのくせに出歩くんじゃないというのは道理なんですが、我慢できなくて。実は今回ひょんなことから、D40ダブルズームキットなんてぇおもちゃを使えるようになりましてね。猫写さなきゃーというぼんのーのまま突っ走ってきました。実は今回のトップも、それで写したんですが。どうでしょ、違いあるかしら。
午後ちょっとだけ仕事に行って、昨日しんどくて放り出して帰っちゃったあれこれを仕上げたりしてたら、まーた寝ちゃってました(__;)
10月
17日
(金) 
正しい名前が判明したシナノキに実がいっぱいできてました。葉っぱもいっしょに茶色になってなんだか異世界の生き物のようです。
ここんとこずっと、お月様が朝も夕も麗しい姿を見せています。ニンゲンの方はあんまり麗しくなくて、へばってます。低体温なのに暑いとか、みんな寒がってるのに暑いとかどうもみょーな痛み方をすると思ってた腰とか、腰痛じゃなくて神経節が痛んでたらしいです。くすん、弱り目に祟り目って、こういう時に使うんでしょうねー。あんまりぴったり過ぎてげっそり!しくしく。ちょっと休養取ります。
10月
16日
(木) 
四季桜、花の数は増えたけど、なんだか控えめな感じ。同じヒガンザクラなら紅葉の方がパワーに溢れてます。これから散る葉っぱなんて思えません。
さすがに朝が寒くなりました。絵に描いたような秋晴れ、けど昼間は暑すぎて、せっかく咲いたキンモクセイが全部散ってしまいましたよ。涼しくなったら、また咲くかなあ。
先だっては某○Aさんの通販で、いらっと来たんですが(何の断り書きも無しで企業なのに通販に20日もかかるって、どうよ!と怒ってたんですが。断り書きがあれば良いってもんじゃないですね。出たばっかりだし在庫あると出てるし、と確認さぼって注文したコミックス。「お届けは」というメールもらって、きー
配送予定日: 2008/10/28 - 2008/11/13 !?ちょっと待てーー、どれも既に発売されてる本なのに、なんで20日以上かかるんだっと慌てて見直したら、コミックスの配送期間に注意書きがあった。なんだって発売したばかりのコミックスの配達が3〜5週間もかかるのよーー、と怒ってたんですが、さすがに10/12には届きました。申し込んでから、ちょうど一週間でした。○ャストとかのパソコンソフトやサプライは、注文して三日以内に届いてるので、やっぱり某○Aさんは時間かかり過ぎという結論に。すみません、しつこくて。
10月
15日
(水) 
ススキが風に揺れる、いかにも秋らしい景色が見られるようになりました。くっついてる黄色い四角は花ではなく、「葯(やく)」だそうです。小さな穂は輝くような白です。と言って、これがオギだったらお笑いなんですが、違ってたら教えてくださいませ。
10月も折り返し点。少し涼しくなりました。朝長袖の上に羽織るものが欲しいと思うようになった。私の場合、実際の気温以上に自分の体調に左右されるから困ってしまう。世間様はそろそろ暖房入れだしてるし。いくら暑いからって、長袖でいちゃ痛いでしょうし。若い人ならともかくね。見てる方が寒いだろうし。でも、お昼は暑いよう。後ろの席の人は既に寒いよ寒いよと歎いてましたがσ(^◇^;)それにつけても目が痛い。しくしく。
システム。一番知りたいのは、つまりいつから当落検索できるようになるか、なんですけどー今回、ちょっとイラっと来て、一日二日にお出かけ予定入れてしまったので、なおさらーーと思ってたら、今日新たにお知らせメールが来てました。「当落情報検索は、10月31日18時30分に公開予定」だそうです。
10月
14日
(火) 
咲き始めてもう十日余り。オレンジシャーベットのようなキンモクセイの花が満開です。朝夕のまだ暗い時でも、甘い香りが「ここにいる」と、存在を教えてくれます。
結局昼過ぎまでしょぼしょぼながら雨は降りつづき、えっちらおっちら歩かなくて良くなりました。残念と言いつつ顔がにやける(^^;申し訳ないけど、雨のせいもあって足首の調子がサイアクだったもんで。まあ今回の雨のおかげでダムの貯水量もアップ(34.2パーセント)したことだし良しということで。
なんかコミケのメールニュースがよく分からないんですけど。「〜10月31日18:30 当落発表」ということは、これ以後は当落検索できるってことなんですよね。多分そうよね。11月2日当落発表と言ってたのが早くなったんだから良しということで。
10月
13日
(月) 
ナガエコミカンソウに実ができていました。花を撮ってないのにっ。ほんの2oくらいの小さい実ですが、ちゃんとヘタも付いてりっぱなミカンっぷり。アフリカおよびインド洋のマスカレーヌ諸島が原産の帰化植物だそうですが、「熱帯から亜熱帯の植物」って(¨;) やはり日本は既に亜熱帯なんですねσ(^◇^;)
良く晴れて眩しくて目が覚めました。つまり、寝坊したというわけで(^^; 一日慌ただしかったです〜でも、予定のうち8割は何とか終了。猫さんにもちゃんとごあいさつに行けたし。お天気もよかったし、いい休日でした。欲を言えば、あと二日くらいあったらいいんだけど。それ言い出すときりがないしね。あと一つやらねばならぬことをすませたら、密林から届いたコミックスと定期購読のマンガ雑誌に手を着けます、楽しみ〜
10月
12日
(日) 
モッコクの実が熟してきました。最初緑色で、葉っぱの影に隠れていたのが、前面に出てきました。くるりとカーブした柄がなんかカワイイ(^.^)隣のモッコクは雄株なので実は無しです。ビー玉くらいの大きさで小さいヒメリンゴという感じです。
猫さんたちにあいさつに行って仕事に行って病院に寄って、今日もとっても充実してた三連休中日。
バスの窓からでしたが銀木犀が咲きだしてるの見ました。明日は早起きして撮影に行こうかな。ちょっと離れた庭にはジンジャーが花盛り。いくらなんでも季節違い過ぎるんじゃ。どよんと曇ってて、なのに時々日がさして、そしたらめちゃ暑くなって、げっそり。長袖っても薄手の木綿なのに。
しかし、8月の終わりからずっと終了時機嫌悪かったうちのパソコン、こないだ久しぶりにパソの先生が来てくれたら、ぴしっと終了するようになりましたよ。先生、別に何をしたわけでも無いのに。……パソっ、絶対こいつら、人を見てる気が(^^;
10月
11日
(土) 
リアルタイム画像、
以前紹介した絞り模様の
朝顔、全開です。美しいし
涼やかだしいいんですが、
でも……、
今は何月でしたっけね〜
朝顔だけじゃなく、まだまだヒマワリもオシロイバナも元気です〜それでも、日毎にお月様は丸くなり虫の音は高くなり、稲は黄色く実り金木犀も満開に。そろそろ銀木犀や柊木犀も咲きだす頃。でも、金木犀の頃って、もうちょい涼しいもんじゃなかったっけ。この数日余り、暑くてへばり気味です。相変わらず半袖着てるし。と、ぶつくさ言ってたら、夜になって強い風が吹き出して、いきなり冷えてきました。なんて極端な(^^; この分だと明日は長袖が必要かしら。
10月
10日
(金) 
彼岸花も、もう終わり。今年もありがとう。ふっくりとふくれた子房は来年の準備をしてるわけで、来年また会えるといいね。会いたいね。
へーろへろーー、おかー様の手術、無事に終わりました。これで数ヶ月は命を先につなげることができます〜ほっ。医学の発達は目覚ましい。ていうか、お医者さんて、すごいよねえ。昔なら、とうに……
しーかーしー、どーしてこー、少しは余裕ができそうと思ったとたんおかーさまってば……、いや、びょーきばかりはどうしようもないんですが(がんばってどうにかなることとちやうしね)にっちもさっちも時間が取れない時よりは助かるんですけど、それにしてもねえ。またスイカならぬイルカカード活用の日々っす。明日からお休みだー三連休だーたとえ休日出勤してもお休みはお休みだ〜〜〜♪猫さんにご挨拶して写真撮って図書館行ってお手紙書いて……その前に整体行かなくちゃ。
10月
9日
(木) 
ミゾソバ(溝蕎麦)の花。中心は白くて周りは濃いめの紅色というお菓子にぴったりの色合いです。花の直径は1pもない小ささですが、10個くらい集まって咲くので華やかです。
先日あまりにできなくて担当者に泣きついたら、ヘルプに来てくれて(ええ、熱心なんです。とても協力的ではあるんです)、アフター5から、ずっとノーパソの無線LAN設定と格闘。そーかあれか、これのせいだったのか、というわけで、なんとか解決、すっきり〜腰が痛いけど、気分は前向き♪しかし、コマンドプロンプトだのネットワークのプロパティだのローカルアドレスのプロパティだの、金輪際近寄りたくないです。業者も無線LAN設定という以上は立ち上げたら即使えるようにして入れて欲しいもんです。
役得らしいものを見つけてしまったし、この週末はがんばろー、公園の年間パスポートもゲットしたことだし、猫さんたちにもご挨拶に行かねば。
10月
8日
(水) 
彼岸花シリーズ(^.^)真上から写しました。普通、彼岸花って、花は6つで、上から見ると真ん中は丸見えのはずなんですが、真ん中の花茎から上に向かって7つ目8つ目の花を付けてるのがいました。リボンのような花弁が茎を隠して、まるで薬玉みたいです。
今日は寒露です。が、朝夕は涼しいんだけど、昼間はまだまだ暑いです。
昨夜はもー疲れてしまって、そのままぱったりだったんですが、なんとか寝坊せずに朝の当番すませました。昨日今日は少しは余裕があったはずなんですが、あっちの無線LANがつながらないとか、こっちのマウスが動かないとか、そっちのプロジェクターが写らないとか、とにかく設備一式が新しくなるに合わせて山ほど出て来た不具合と格闘していたら、あっちゅー間に夜が来ましたよ。えーん、私の時間ーーこのままだとまた土曜は出勤ですよ(хх,) と叫びつつなんとかがんばれるのは、上がいいからです。細かい不満は無い訳じゃないけど、少なくとも部下に責任押しつけて逃げたりしない。なにやかややらかした時も、矢面に立ってかばってくれてますからね。パソコンやインターネットに関しても知ったかぶりしたり毛嫌いしたりしないで「私は知らないから詳しい人にしてもらいます、信用して任せます」と言ってくれるしね。がんばろうという気になれます。多分、私今一生のうちで一番と言って良いくらい働いてるけど、そういう面での不満は無い分、気が楽です(^◇^;)
10月
7日
(火) 
コスモスの季節♪曇天で写したのでちと色が悪いですが、今年もコスモスの季節です。コスモスが咲くと、秋も本番て気になりますね。
今朝、ネットニュース開いたとたん、「<訃報>緒形拳さん71歳」が飛び込んできて文字通り飛び上がりました。うそーー、そうか、『風のガーデン』全て撮影終了して逝ったのか、らしいというか。
まだ、あった。「訃報:福田和禾子さん66歳=「北風小僧の寒太郎」」「赤鬼と青鬼のタンゴ」作曲家」しくしく、どんどん昭和が遠くなっていく……
朝早くに小雨が降ってたのは止んだけど、一日どんより曇り。腰にこたえまかす。降ってくれたおかげで、ダムの貯水率27.4パーセントまで上がったんですが。鍵当番で、明日の朝は絶対寝坊できないので、早めに寝ます。おやすみなさい。
10月
6日
(月) 
金木犀が咲きだしましたと新宿の方のブログから報告があったのが10/1。こちらはまだまだ堅い蕾です。が、香りだけはかなり高く遠くまで漂っています。去年より(10月半ばになって開花)早い開花になりそうです。
昨夜は雨の音を聞きながらお宝をたんのー♪お宝に埋もれて、幸せな日曜の夜を過ごしました。激しい雨の音も、いっそ心地よいBGM。つい高揚して、書くんじゃなくて、買いに走っちゃうのがダメなんだわねえ。
内田さんのブログに続いてヒラカワさんのブログもコメントとトラックバックを止めちゃいましたよ。けっこう面白いやりとりもあったのになあ。
商店街の甘栗屋さん、機械が止まってて「新栗が入るのは8日から」と貼り紙がありました。つまりそれまでは甘栗買えないってことで。もーこだわりの甘栗屋さんなんだから(^◇^;)。あと2日我慢ですね。楽しみです。
10月
5日
(日) 
公園のヒガンザクラが2本ほど咲いてました。まばらだけど。ヒガンザクラは秋にも開花する。ということで、一重のは「四季桜」、八重のは「十月桜」と呼ぶそうです。
朝から雨、屋根を叩く雨の音で目を覚まし、がっくり。せっかく完全オフにしたのにな。公園の年間パスポートまで買っちゃったのにな。でもまぁ、土砂降りつうわけでもないしな。と、ふらあっと図書館行ったら、帰り一気に大粒の雨に(^^;自分が濡れるのは慣れてるけど、本はねー。腰も痛いし。いったん上げときます。ヒガンザクラが咲いてるとこを写したので、今のうちにアップしとけば寝ちゃっても安心だし(^o^)
10月
4日
(土) 
彼岸花シリーズ。Myお気に入り、線路脇の彼岸花。良い感じに影が落ちるので、今年も影を写してみました。奥のフェンスの向こうは線路です。
今日はめちゃんこラッキーな日でした。朝少し曇ってると思いつつ公園の猫さんに会いに行ったら、一番ちっこい縞々の子が私のスカートの上に乗ってきて♪きゃーー近すぎて写真撮れないーーという嬉しい悲鳴を上げながら、1時間半ほどおつきあいしました。転がって身繕いして伸びをしてストラップにじゃれついて。ああん、写せなくて残念です。カンで撮ったのは、やっぱりすごい絵になってるし(^_^; 子猫のぷりちーさは私の内部記憶装置にのみ記憶されてるわけで、お裾分けできないのが残念です。明日は完全休日なので、この後お宝に手を出す!幸せ〜♪
10月
3日
(金) 
ニラの花、これも直径2cmそこそこの小さな花です。けど、葉っぱからはしっかりニラの匂いが。黒い種がいっぱいできるからか最近は道ばたで見かけることが多いです。いざという時の食料としては、ちと量が足りませんが。
「Amazonクレジットカード」のサービス、12月15日付けで終了する。そうで、えー、あんなぴったりのカード無かったのに。
朝日新聞9/26に、二十面相を戯曲や小説のモチーフに取り上げている北村想のインタビュー。「今はミステリーに値しない時代。明治には凛と気概、大正にはロマン、昭和には歴史があったが、平成は20年になるのに何もない。」と書いてました。
そう言われて、平成になって、もう20年になるんですね。改めてびっくり。昭和は20年までに戦前戦中敗戦と戦後とフルであったわけで、それと比べたら平成がぬべーと思えてしまうのは仕方ない。というか、そののっぺり加減に平成の特徴が出てる気がします。何もなかったわけじゃない、けっこう色々あったのに、全員が共有するような普遍的な記憶ではない、ある意味タコツボ化と言われる現在に似つかわしいカタチです。まぁ自分自身がタコツボに入ってる身としては、何も言えませんが。タコツボに入りたくなる気持ちも分かるしね。
10月
2日
(木) 
彼岸花シリーズ(^.^)ここらの白花ヒガンバナは、真っ白が多いのですが、これは中心が薄いピンク色です。桃色花彼岸花(アルビフローラ)ほどにはピンクが濃くないし、花弁も細いし、ニアホワイトかエルジアエかな。
今朝は寒かった!夜明け前に厚手のお布団を引っ張り出したくらいで、涼しい通り越して、長袖でも薄手だともう寒いくらい。でも、昼間はよく晴れて暑い(__;) ある意味、疲れる気候です。新宿区の花ブログには「金木犀の花が咲きだした」という日記が!早っ、こちらはさすがに蕾すらないけど、この冷え込みだと近いでしょうね。先週末の戦利品というかお宝が届いて、うはうは〜♪わ〜い♪お恵みいただいた方お買い物していただいたUちゃん、ありがとうです。平日はちょっとムリだけど、週末にはこれをたんのーするんだーー、今週こそ休むぞーー……せめて、日曜だけは……
更に寒くなったニュース↓
「漫画捨てろ」に立腹、両親の殺害依頼 36歳女を書類送検
://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081002/crm0810020103002-n1.htm
10月
1日
(水) 
秋です。栗です。はじけてます。ご近所の栗の林の根本にはけっこう落ちてます。商店街の甘栗屋さんには新栗が入る頃です。楽しみ♪
10月最初の日。夕べは風呂から上がったとこまでしか記憶が無く、気がついたら朝。おそろしいかっこで寝てました。ああ、独りもんでほんとよかった。
家を出るときは雨上がってたのに、JR下りたら雨に……「暗雲垂れこめ」てるってことですかね。台風にまで露骨に逃げられちゃったし。(平年なら90パーセント超えてる貯水量、13.9止まりですよ)
でも、雨の中、ベランダに座り込んでる猫さんと目が合って、目が合ったとたんにすっ飛んできた猫さん。キミ、夏前にすりすりしまくった子でしょ。小一時間頭突きを食らわされ突進され、嬉しいけどいやんな一時♪
一昨日昨日の雨がウソのように午後からはよく晴れました。今日もいっぱいいっぱいだったけど、それでも天気が良くなったから少し楽だし、朝の猫さんのサービスで十分おつりが来るですよ(//v///)

先月の日記は、こちらです→

こちらの壁紙は  様からいただきました。

inserted by FC2 system