黒猫日記



11月
30日
(月)
    
一日遅れだけど、とりあえず叫んでおきます。
月曜日、朝一のコンビニに入って、きゃーー。WJの数に圧倒されました。レジ前の10冊はいつも通りとして、本の棚がWJでいっぱい!いつもは平台も入れて三段に2冊重ねで4列並びなんですが、今回一気に五段2冊重ねで6列並び!WJだらけって感じでした。そして、それだけの数が、夕方私が行ったときは残り3冊になってました。うわあーー。……別に買い足すつもりはなかったんですけどね。
中身は……、中身については、ちょっと時間おいてから。
そーしーてー、お願いだから、仕事減らしてーーー 
11月
29日
(日)
    
この一週間で一気に紅葉が進んで園内は赤く染まっています。赤と言っても微妙に色調が違うので、赤の上に赤という景色が見られます。芙蓉沼に隣り合った潺湲池上には、キノコ型の四阿=枕流亭があります。そこから見下ろした紅葉です。赤に赤を重ねる、とびきりの景色です。
暖かすぎじゃね?と書いたらお天道様に聞こえたのか、いきなり冷え込んできました。それでも週間予報では雨と言ってた日曜日も薄曇り程度で、いい週末でした。特に朝方は良く晴れて、光をすかした紅葉がきれいでした。お師匠にストロボまで貸してもらって(猫と紅葉を)せっせと写したので、ちょい整理してきます。公園のライトアップは今日で終わり。明日からは日没に合わせて5時閉園に戻ります。明後日、12月1日からは開園時間も30分遅くなって7時から。朝は何もしなくていいように準備して帰らなくちゃ。
それにしても、明日の朝が待ち遠しい。提出物が一区切りついてて、ホント良かった。
11月
28日
(土)
    
長いこと緑の葉っぱと赤い実で、お客の目を楽しませてくれた実葛。さすがに葉は黄色くなり実も熟して落ちだしました。丸い赤い実がぴかぴか輝いています。
ようやっと土曜日。もー、やけになって時間気にせず写真撮りまくってたら、色々後ろにずれ込んでいっちゃって。夕方からのお楽しみ会に遅れそうになってわたわた。でも、紅葉とハナシロとハナクロの写真をいっぱい撮れたので、良し♪吹き寄せというお菓子の由来が納得できる桜の落ち葉とか、お山の懐に少し入った枕流亭からの紅葉とか。写真のお師匠さま二人に教えてもらいながらがんばりました。
 
11月
27日
(金)
    
今年はあまり菊を見られなかったと思ってたら、見事な大輪に遭遇。花芯から花弁の先にかけて白から薄紫へとほのかなグラデーションの色合いも美しい。花弁が管状になり、すうっと広がっている。いわゆる管物ですね。
ぶくぶくぶく、一眠りしたので、息継ぎ浮上。
この三日ほど、提出物の締め切りが重なってあっぷあっぷしてました。本日2つ提出したので、ちょっと息継ぎに上がってきました。次の期限は12/6……、その次は12/20。頼むから、ちょっとは落ち着いて本業に専念できる期間をくださいっ!書類作るのが仕事じゃないやいっ。
11月
26日
(木)
   
携帯打つ間も惜しい切羽詰まった1日でした。二度とやりたくないーー
そして、チームプレーという言葉は死語になったんだなあと実感。色々ぶちぶちぶち。
11月
25日
(水)
  
○工務店と△銀行が潰れたら、本県は大混乱だと常々言われてたのですが、軽口ではすまなくなりました。昨日更生法申請して受理どうことに。嫌な予感ほと当たるもんですね。うちの仕事にもいささかならず関わってくるだろうなあ。お金絡みでないだけましだけど(下請けとか大変でしょうしねえ)
11月
24日
(火)
   
予報では暖かいと言ってたけど、一日曇ってたせいか、けっこう冷え込んでました。どどどどっと提出期限が来て、気持ちもブルー。日高敏隆さんが亡くなられてたというニュースまで入ってくるし。うーんうーん、休みの日にはあれもしたいこれもしたいと色々思うんだけど、シンデレラタイム通り越して丑三つ時に帰ってたら、もー何もする気にならない。というか、気が付いたら寝ちゃってる、ええ、寝こけてました(хх,)
11月
23日
(月)
   
  モミジが良い感じに
赤くなってきました。
掌のようなあの形は、
忘れられない形です。
公園で「モミジ」の歌を
歌いながら歩いてる高齢の
方々がいました(^_^;)
勤労感謝の日ですねーー、勤労してますよーー、誰か感謝してくれるかなーーとやさぐれてます。予定では昨日仕事すませてしまって、今日はおうちでゆっくりのはずだったんですがねー。まー予定は未定ということでしょー。
ま、夜中過ぎまで降った雨も朝には止んで、とっても良い天気で良い陽気で、帰りにはライトアップされた紅葉も見てきたんだから、良いお休みと言えるかな。去年はめちゃ冷え込んで時間も無くて、早々に帰っちゃったけど、今年は楓岸(ふうがん)の方まで足を伸ばしました。生姜たっぷりの甘酒飲んで、ハナクロと肉まん分けっこして、楽しかったです(^o^)
11月
22日
(日)
   
  白い柊の花が満開。去年自分で調べておきながら、若い葉は丸っこいのを忘れてとげとげがないなあと名前を探していました。近所の方の言によると以前の高潮被害のとき50p以上潮水に浸かって枯れそうになったけど、なんとか持ち直した木ださうです。すぐ隣りに斑入りタイプもありました。
年賀状印刷頼んでたのが土曜に届きまして、仕上がりもまず満足いくしあがりだったんですが、なにより気分が楽なのにびっくり。返品利かない年賀はがきもショップに売りつけ、5千円は回収できました。1万6千円は持ち出しだけど、でも、この楽さは貴重だーー私が印刷したって、どっちみちインク代はかかるんですからね。ということで、年賀状はとっとと送りつけたんですが。
しくしくしく、届いたという報告の前に「どこへ行ってるんだ」と電話がかかってきましたよ。どうもこの頃無言電話が多いなと思ってたら、セールスじゃなく学生時代からの友人だったようで、「何度かけてもつながらないから寝込んでるのか心配した」からって、いきなり実家に電話するのは止めてーーー。夏に同じ事やらかした時、今はすごく忙しいと言っといたじゃないですか。「留守電なんて、使い方分からないし」って。ただ名前だけ言ってくれたらいいからって言ったのに。「なんだか機械相手にしゃべるのって気持ち悪いし」って…… おかげで(今回)痛くもない腹を探られましたよ。ほんとに仕事してるんだっつうにーーー
11月
21日
(土)
   
東門から入ってすぐ北側にそびえる銀杏の大木。足下に赤い紅葉を連れて一面明るい黄色に染まっています。
やっと週末。歯医者とか整体とか詰め込んだら、時間が空いたのは午後になってから。今日のうちに、できるだけ仕事片付けておこうと思ってがんばった、んですが。5分の1もおわってません。わあんーーー、ライトアップは…… 行く気力がくじけました。いいんだ、あまぞんからマンガ届いたし、今日はもー寝るっ!
11月
20日
(金)
   
真っ黒の楠の実。足下にもいっぱい落ちてて踏みしめると(しょうのう)の香りちょっとした魔くらい退けてくれそうです。
愚痴ってても仕方ないので、とりあえず目に優しいスタンド買ってきました。ちゃんと調光できるタイプを。自腹で。ほんとは今日から公園の紅葉ライトアップなので、初日に行きたかったんだけど、ちょっと無理。日曜は雨だというので明日の夜に行こう。というところまで打って寝落ちてました。せっかくの休日前夜だったのに(T-T)
11月
19日
(木)
  
今年は秋明菊の時期に外れてしまって、ちょっと花びらが傷んだりしてますが一重のピンクに巡り会いました。(アネモネ)属= 「風の花」という別名通り、ゆらゆらと秋風の中で揺れていました。
春からずっと「暗い、眩しい、目が痛い」と言ってるのに、いろんな物を置いてるからだとか、そんなはず無いとか言って放置されてたんですが、あまりにひどいので、照度測ってもらいました。天井灯だけだと机上180ルクス、スタンド付けたら1080ルクスでした。眩しいはずだ。オフィス環境の規定見たら、「ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は500ルクス以下、書類上及びキーボード上における照度は300ルクス以上とすること」「ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における明るさと 周辺の明るさの差はなるべく小さくすること」とあるんですがね。健康に配慮した環境くらい整えてくれないものか。
11月
18日
(水)
 
元気に咲き出したヒメノウゼンカズラ。(姫)と付いてるだけにノウゼンカズラよりはだいぶ背が低く(それでも2m以上あったけど)咲くやこの花館では温室内で咲いてたけど地元ではしっかり地植えですよ(^_^;
昨日は帰りがめちゃ遅くなって、パソコン立ち上げるだけで力尽きました。朝、外に出たとたん寒っ、となって気温見たら10度超えてて、へ?昨日よりはずっと高いのに、風があるからか、とっても寒かったです。まあ、昼間は晴れてきたので、だいぶ暖かくなりましたが。明日はいきなり16度超えるらしい。やっぱ暑いんだろーか。って、なんか感覚が狂ってます。
しし座流星群のニュース見つつ、気がついたら明るくなってて、全然見られてないし。
11月
17日
(火)
  
一日雨、冷雨という言葉を実感するよなでした。夜明け前に8度だった気温、9時には7度に下がってしまい、その後も一日8度から上がらないまま。すごく寒かったです。さすがの私も厚手のコート、引っ張り出しました。雨のせいで、紙ゴミそのほかも、あれこれ予定が変更。ずんずん後ろに押していくーー、頼むから12月になってからスケジュール満杯なんて事になりませんように。
11月
16日
(月)
  
マンリョウの実というと真っ赤に色づいたものが思い出されますが、途中緑の時期も、ピンク色に色づきだした時期もあるわけで。こんな可愛いピンクに染まるなんて初めて知りました。左はマクロモード、右がピクチャーモードで撮影。
昨日は、久しぶりにパソコン教室。先生に泣きついて冷却ファン取り替えたり年賀状のデータ作ったり。するうち、なにしろ時間がもったいないから印刷に出すはずが、えらい時間くって。まだこの時期だからいいけど、これがもっと切羽詰まってやってたら、怒る!という状況にに。「画像は解像度300以上、100o×148oで作ってください。上下左右6oは印刷できません。画像が大きすぎる場合は“縮小”されます」とあったので、そのサイズで作ったのに、何度アップロードしても端の方が切れる。業を煮やしてサポーセンに問い合わせたら、「縮小と言うより断ち切られるんです。90o×138oのサイズに作ったら大丈夫です」って、あのー“縮小”と“裁ち切り”は全然違うと思いますけど。
エクセルの条件付き書式を変えようというのも(もちろんパソの先生に泣きついて)、どうしてもうまくいかなくて。なんかもー、へろへろになってました。お手紙やメールのお返事書くはずだったのに。冬の本の表紙も作るはずだったのに。わぁん。
そのせいか、今日は1日中目がちかちか。しょぼしょぼ。ああ、すっかり無理が利かない体になってしまった。
11月
15日
(日)
  
涵翠池(かんすいいけ)の西側から池に張り出すハゼの木が鮮やかに紅葉。細長い葉っぱが池に散るとまるで赤い魚のようです。
昨日より気温5度以上下がったそうで、いきなり冷え込んできました。曇って風邪もけっこう強かったので、特に寒さを感じました。まあ、このくらいが本来の気温なんでしょうけど。
お休みだ〜と思ってたら、年賀状の塊がどすんと届きました(T-T)おとー様、同じ柄を100枚もするんなら、印刷に出してください、頼むから。インク代だって安くないんだし、なによりミスらないか横についてチェックしてる手間と時間が…… 一日思案したけど、もー思い切って印刷に出しました。金が余ってるわけじゃないけど、時間と体力はもっと無いんだ!しかし、いたい。2万かあ…… 
11月
14日
(土)
  
ふと中をのぞいてみたカラーの花。ころんとした実がぎっしり詰まってました。里芋って、実ができるのか。ピンクの筒は、花じゃなくて仏炎苞(ぶつえんほう)という葉っぱなんですね。
一晩トイレとアミーゴしたけど、なんとか回復。ただの風邪というので、エ○ソンの、無料フォーラムにも行けました。ええ、もちろんマスクして。東京行ったときマスクしてる一が少ないのに驚いたもんだけど、今回はマスク着用率高かったです。公園でのお師匠さまもパンフ渡したら、ごいっしょしてくれて。知ってる方と一緒というのは初めてです(^^) A4サイズのクリスピアに20枚、しっかりプリントアウト。冬のスペース掲示に使おうかな♪
夜中の雨がけっこう降ったせいか、公園の背後の山に靄が経っていました。
11月
13日
(金)
 
秋になってから咲き出したパイナップルセージ。今、満開です。秋の日差しの下花びらが日に透けて輝いています。葉っぱはほんのりパイナップルの香りだそうですが、残念ながら塀の向こうなので。
水曜の山茶花梅雨が冬を連れてきたのか、ぐっと冷え込んできました。来週明けくらいには、また一歩冬に近づくようです。それでも暑がってる私。ちょっとした拍子にかーーっと暑くなるから、どーしよーもないんですよね。とりあえずまめに服を着替えたり重ね着しといて暑くなったら脱いでしのいでますが。やっぱ治療が必要かなあ。と言ってたら、いきなりぞぐそくっ。いやん。今は寝込んでる場合ではないーー
11月
12日
(木)
  
今のところ一番紅葉がきれいなのは日暮らし亭そばのモミジです。小振りだけど、赤も、赤くなる手前の黄色もとても明るい色合いで秋は実りの秋でもあることを思い出します。
インフルエンザ蔓延中。うん、既に警報レベルかなという感。いや、私はへーきなんですけどね。まわりが倒れると色々支障が。もろもろ中止になってくれたらまだしも、全部後倒しで、これっていつ取り戻すんだろー、よもやクリスマスあけにとか? 止めてよねーー
HPのいったん上げたデータが消えてた件、色々調べてたけど、そんなことはありえないと言われてしまった。そして、とどめの一言。「誰かがその(転送設定してる)パソコンを勝手にいじってるってことは無いんですか」がーん。
今まで散々プリンタ設定を勝手に変えちゃったり、IMEを切り替えて放置してたりはあったけど、そこまでは、まさかねえ。
……無いとは言い切れない。でも、そこまでは管理しきれない。基本、誰でも使えるようにしてあるもんなんだから。
11月
11日
(水)
 
山茶花梅雨にちなんで山茶花紹介。白もピンクも可愛いですが、あすな先生の漫画に出てきた山茶花は、多分白花でしょうね。
1111、一日雨。昨夜から今朝にかけての降りようはすごくて。気象情報では「弱い雨」になってたから、雨量自体はさほど無かったんだろうけど、とにかく音がすすごくて。大粒の雨だったので屋根や窓に当たる音で目が覚めました。マジで「ばらばらばらっ」という音がしてましたからね。夕方には止みましたが、今後「近畿から東海にかけて激しい雨」だそうで、これから雨雲が行く地域の方々、お気を付けて〜
11月
10日
(火)
 
新宿御苑・母と子の森のビオトープには蒲(ガマ)の群落があります。穂が割れかけていて、中から白い綿毛が出てきていました。一つの綿毛には10万〜35万もの種子が付いているそうです。ふわふわして触り心地満点♪
きーーっ、ネットワークがどーしてこんなに切れるんだーー有線LANなのにーー! ちゃんとつながってる時もあるもんだから、サポートも本気で取り組んでくれないし。こわくていざというときに使えないんですけど。休みの合間を縫っては、再起動シャットダウンがちゃんとできるか確認しておくのにも疲れてきましたよ。はーー。
午後からは久しぶりの雨。少しでも貯水量回復しますように。
11月
9日
(月)
 
  新宿御苑に入って一番に
目に付いた真っ赤な実。
梅擬(ウメモドキ)の実。
木全体が赤い実で彩られ
秋の日差しにぴかぴかと
輝いていました。
寄ってくるのは鳥だけでなく、
ええ、カメラ片手の皆様も
いっぱい寄りついてました。
日曜出勤だったので、月曜は休み〜のはずが、でも、やっぱり仕事。ほんとは昨日終わるはずだったたのに、色々時間食って、もー体力の限界になったので帰っちゃった。結局あとで自分がしんどいんだけどね。まあ、普段の日に比べたらずっとのんびりできるから、いいけどね。朝も目覚まし止めて7時半まで寝ちゃったし。公園ゆっくり回れたし。かたづけなくちゃならない浮き世の義理も三分の一くらいは終わったし。お宝も読めたし♪久しぶりに本屋に行ってコミックスも2冊買ってきました。奇しくもというか、なんという偶然というか、どちらも最終刊。うーん。20日には『とりパン』の新刊が出る♪ WJは、朝買うのはどきどきすぎたので昼前に買ったら!!!なに、この展開! おいしい通り越して絶叫もん! で、来週休みなんですかーーー、わあんーー。
11月
8日
(日)
 
ふと目を向けた先に秋なのにスミレが咲いてました。葉っぱが細長いので、多分ナガバノタチツボスミレ。高さ5pもない小ささでうつむいて咲いてる様が可愛いです。
日曜出勤もなんとか無事に終わり。なんだけど、しくしくしくしく、今日こそ早く帰るぞーーと決意してたのに。職場のHPに不備が!どーしていったんはちゃんと表示されていた画像が×になってるんだ、またそれをどーして見つけるんだ、いや、そりゃ12月も末になってから見つけられても困るけど。
サーバーのぞいたら、確かに写真画像が無い。おかしい、アップした9月に、絶対に上がってるの確かめたのに。前回のPDFファイルといい、なぜ消えるんだーー! サーバーなんかやってるのか。まあ、なんとか上がったからいいや。
11月
7日
(土)
 
イイギリの実、高い木をふと見上げると真っ赤な実が房になって揺れているのが目に飛び込んできました。何人もが見とれていました。飯桐という名は「昔、大きな葉っぱにおにぎりを包んだ」ことからついたそうです。
土曜休み、この機会に歯医者と整体と荷物の片付けと全部まとめて制覇!とはいかなかったけど。なんとか一区切り。
しかし、今日が立冬なんて信じられない暖かさです。昼間はタイツ脱いでソックスだけになったくらい。そう言えば11月4日に「異常天候早期警戒情報(高温)」が更新されてましたが、当然かも。先週末の東京ではオシロイバナも満開だったし。カンナもとっても元気でした。もちろん、地元でも。ヒマワリもまだ咲いてますよ。
11月
6日
(金)
 
こちらは八重の十月桜。公園管理事務所とユリノキのすぐそば。散策路沿いで花を咲かせているのでみんなが愛でていきます。
しくしくしく、帰ったとたん天国から地獄。休んだ分のツケが一気に押し寄せてきて、帰宅が夜中過ぎて、気がついたら既に朝、出かけねばーーの時間でした。わあんーーー、せっかくゲットしてきたお宝、箱から出す時間も無いです。洗濯だけはしたものの、今週末は日曜出勤だし、片付けが終わるのは月曜かなあ。早く読みたいよう。
えーと、改めまして、イベントでは皆さまにお世話になりました。今回大きな会場だったし、一人スペースだったので、がんばりました。ちゃんと遅れないように荷造りしたし。うん、一人でも、ちゃんとやれた、と思う。もちろん、周りの方にも山ほど助けてもらいましたが。
11月
4日
(水)
 
今回の目玉は、なんと言っても桜。新宿御苑で無事、十月桜と冬桜を見ることができました。気候不順のせいでか、終わりかけてましたけど地元の公園の2輪だけよりマシ。冬桜は、東屋のそばで咲いています。「三並川冬桜」と名札がかかってました。
ほーとー者、帰って参りました。3日のイベントはお天気にも恵まれ、とても楽しい1日でした。お立ち寄りいただいた皆さま、新刊を手にとっていただいた皆さま、本当にありがとうございました。詳しいご報告はまた改めて。

先月の日記は、こちらです→

こちらの壁紙は  様からいただきました。

inserted by FC2 system