黒猫日記



2月
28日
(日)
  ミモザの花が日を受けて黄金色に輝いていました。ころんとした蕾も可愛いけど、ふわんと毬のように咲いた花は、ほんと春の象徴ですね。別名ギンヨウアカシア。
整体行ったら、もう眠くて眠くて。とりあえず表紙はできたので、ちょっと仮眠。でないとキーボードに突っ伏して寝ちゃいそう。
2月尽、2月最後の日。いよいよ3月。しかし、OPは休載だし、明日の月曜は何を楽しみに起き上がったらいいんだ、しくしく。
 2月
27日
(土)
2月最後の週末。朝方はぐずついてたけど、だんだん回復。寒さも回復。それでもだんだん日が差してきて、春めいた一日となりました。いつものように公園をふらついた後、歯医者に行って、もー仕事したくなくてぐすぐすしてたら、タイミング良くランチのお誘いもらったので、久しぶりに人間らしい食事をしてきました。やっぱRんさんは、味に外れが無くて、安心して寄れます♪
明日からは雨と朝の冷え込みが戻ってくるみたいですね。追い込み中の皆さま、風邪引かないようお気を付けて。
オリンピックと言えば、この人ですね。なんか吠えてますよ。そっか、銀メダル取るのは「かわいそう」なのか。
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100226-00000591-san-soci
://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/359727/
2月
26日
(金) 
きれいだけど、いくら何でも気が早すぎ。公園のツツジ?と路傍のヤグルマソウ。ここんとこ暖かい日が続いたせいかな。
朝から雨なので、さすがに霧は出ていません。なんだか暑いくらいで、今年初めて冷たい缶コーヒーなど買ってしまいました。残っても大丈夫なようにとふたができるタイプ買ったのに、ちゃんと閉めてなかったーー。紙袋の中がコーヒーまみれです、えーん。カメラが無事だったからよかったけど。
夕方には土砂降りで、JRが止まったとこもあるようです。被害が出てないといいけど。
2月
25日
(木)  
暑かったです。明日までの仕事が終わらなくて今日もめいっぱい遅くなりました。もう、できないやつと思われてもいいから、休みたい。ちょっと限界かも。猫がいるから、なんとか朝起き出してるようなもの。これで公園に寄ってはいけません、その時間集中して仕事しなさい、なんてことになったら、やってけません。
2月
24日
(水) 
昨日もだけど今日の霧は、とても濃くて、雨も降ってないのに桜の枝から水滴が落ちてきてました。午前中は曇って気温も上がらなかったけど、午後にはよく晴れて暖かいを通り越して暑いくらいに(^_^;。明日はもっと気温が上がるらしい。シャツ、木綿のにしなきゃ。
2月
23日
(火) 
梅の花時。紅、桃、白と各色咲き乱れてます。週末はカメラ抱えた人がいっぱいいました(^^;、
めちゃ昼間は暖かかった1日でした。今週一週間はずっとこうらしい。さすが雨水後、なんて言ってると、また寒の戻りが来るよね。そして、暖かい分花粉が来てる……ぴー
サーバ機の方は人による事故だった事が判明。きーーっ、サーバ機をいじるなーー、お願いだから、いらんことしないで。知らないーーって人の方がまだマシだよ(__;)
へろへろになったので今日はちょっと早めに帰ってきてゆっくり風呂に入りました。いつも汗だけ流すか下手すりゃ風呂に入る気力もなくひっくり返ってるもんねえ。……寝ちゃった。
2月
22日
(月) 
怒涛の一日でした。職場、オンでもオフでも事故が立て続けに発生するはネットワークのデータフォルダは真っ白になってるは親機はいきなり落ちるは。いったい私がナニをしたと言うんだー!今日こそは思いきりWJに浸ろうと思ってたのに、またシンデレラ。えーん。猫と過ごす朝のひとときが、慰めです。と言いつつ、何にもしないで終わっちゃった。せっかくのにゃんにゃん二乗の日だったのに。
2月
21日
(日) 
柔らかいピンクの椿が満開です。くるんとした黄色いしべがだんだんと伸びて開いてます。椿の品種は全然分からないけど、「菊月」かなあ。
今日も一日仕事、夜にはお通夜。いつになったら休めるんだろう。しくしく。
お正月に買ったデジ一用の交換レンズ、ちょっと不具合が出たので、点検修理に出しました。その返事というか「受け付けました」の手紙が届いたのですが「コピーで申し訳ありません」とあって「K田のポストが放火のため郵便物が失われました」!ひえーーー、こ、怖っ。大事な手紙は絶対本局内部のポストに入れよう。
2月
20日
(土) 
やっと土曜日。今日がんばって明日こそフルで休日に!ともくろんでたら、起き抜けからおなかが変。そのうち胃がダンシング。しってんばっとーつう位痛み出して1日ぱーです。夕方になってようやく収まったから仕事してきたけど、予定の三分の一も終わらなかった、えーん。
HARUのサークルチケットが届きました。3月21日(日)東3ホールモ33b 辰砂
メモ:★HARUコ、宅急便受付期間|3月15日〜3月18日必着
2月
19日
(金) 
こちらは寒緋桜の冬芽。沖縄では見頃だそうですが、さすがにここらは、まだまだ。それでも、冬の明るい日差しを受けて輝いています。
日差しは明るいんですが、時々雪もちらつく寒い1日でした。肩と腕が痛い上に前歯が割れてしまって、慌てて歯医者に駆け込みました。泣きっ面に蜂。元々歯質はあまり丈夫じゃないんですが、詰めものしてた箇所が縦にぽっきり折れて、かつ根っこは上の肉にくっついたままなもんで、シーソーのようになってました。しばらく医者通いになりそうです。やれやれ。そんな堅いもの食べた覚えはないんですがねえ。
2月
18日
(木) 
紅白揃った沈丁花。冬芽が割れて蕾が膨らんできています。2月中に咲きそうです。
火水と、ちょっと半端でなく疲れてしまって、気がついたら寝てました。パソコンは立ち上げたんですが、どうしても立ち上がれなくて、そのまま寝ちゃって気がついたら朝でした。たいしたことしてないんですが、移動するだけでもエネルギー使いますね。遠距離介護とか小さい子ども抱えた人とかほんとにたいへんだよなあ、しみじみ。
今日、ちょっとでかい仕事が終わったので、ちょっとは息がつける……はずないか、次の提出期限は一週間後……、わあんーーー。
2月
15日
(月)
      
桜の冬芽。まだまだ堅いつぼみだけど先っちょは既に桜色。冬の明るい日差しを受けて輝いていました。
朝から雨。結局一日中しょぼしょぼと降り続きました。最低気温と最高気温がほとんど同じ(5度と7度)というひんやりした一日でした。天気予報によると、明日はお天気も回復するとのこと。ぜひ当たって欲しいです。この時期の湿気はこたえます。
2月
14日
(日) 
冬アヤメが咲いていました。ちょっとだけ張りだした建物の下なので、かなり無理な体勢だけど、ご近所の工事にもめげず、今年もちゃんと咲きました。
チョコレートの日ですね〜昨夜は帰宅するなり寝ちゃってました。情けないですが、どうにも起き上がれず、結局朝まで布団の中でした。気力が失せてるのか、月曜が来るのが嫌で嫌で、うーー。
2月12日、宇高(うたか)フエリー()の来月廃止が決まりました。なんだか意外なほどダメージ受けてます。あって当たり前だったものが、よもやの2社同時廃止。5月6月には、日本丸を始め宇高連絡船百周年記念行事が予定されているのに。(正確にはこっちは宇高(うこう)連絡船ですが)明石のたこフェリーも私が大阪行くのに使ってる加藤汽船も経営状態はガタガタです。JRがあるから良いってもんじゃないんです。発着の時間や値段(JRで大阪行こうと思ったら運賃はフェリーの4倍、しかも在来線から新幹線への乗り換えがあります)私の場合はたまの遊びだけど、通勤通学の足でもあるのです。フェリーという交通手段を失って、もし瀬戸大橋を始めとする連絡橋が使えなくなったら、四国は孤立するんですが。
2月
12日
(金)  
紅梅に少し遅れて白梅も咲き出しました。一輪ずつほころびていく様が可愛いです。裏に回ってみれば、絵に描いたような梅鉢紋になってます。
祝日はさまったせいで、すごく忙しかった金曜日。なんか魂が抜けそうでした。
出ると分かった瞬間密林に予約しといた『聖★高校生10』が届いてました。いや、まだ読んではないのですが。1999年に1巻が発行されてから10年以上。途中中断もあったけど、小池田マヤさん、延々と描き続けてきたわけで。しかも、他の作品も描きながら(他の作品もすべてとは言わないまでも素晴らしいレベルのもの)商業・同人問わず描きたいものがある人は強いなあ。
2月
11日
(木)  

そろそろ冬至梅も終わりです。毎朝木の根もとには、薄桃色の花びらが地面を白く染めて散っています。メジロも来てました。
建国記念の日。週の後半にお休みなのは嬉しいけど、仕事が進められないのは辛い。ジレンマ。とりあえず整体に行ってきました。色々色々オフのあれこれに追われてばたばた。
夜通し降ってた雨も7時前には止んでくれて、撮影には最適な曇天。白飛びしないし梅には水滴がいっぱいだし。と思ってたら昼前から時々猛烈な降りに。まぁ降水確率70パーセントなんだから降るのは当然なんですが、ここまで一気に降らなくても良いのに。とは言え久しぶりに写真のお師匠様にも会えたし(^o^)、全般的にはラッキーな一日でした。ホントは、もっとゆっくりしたかったんだけど、しなきゃいけないことが山積みで。仕事行って整体行って病院行って、結局帰宅は真っ暗になってから。まあ7時前の天気予報見られたし、風呂にも入れたし。いっか。がんばろう、明日行ったら休みだー
2月
10日
(水) 
公園以外の場所でも、梅が咲きだしてました。紅梅までは行かないけど、濃いめのピンクでしべは余り長くなく、春を迎えるにふさわしい色合いです。
20度超えたという東京までは行かないけど、ここも昨日今日はえらい暖か、暖か通り越してのぼせるくらい暑かったです。夕方からどしゃばしゃ雨が降り出して少し気温下がったけど、それでも2月とは思えない。夜中の気温が、明日の最高気温より高いらしいです。暖かかった東京はスギ花粉が飛び出したとか、明日明後日は雨じゃなくて雪になるとか、けっこう警戒が必要みたいですね。
2月
9日
(火) 
某マンガのおかげで鳥の見分けがちょっと付くようになりました。ので、鳥シリーズ。左はチシャノキの枝でコツコツ音を立ててたコゲラ(小啄木鳥)。右は栴檀の木の実に寄ってきていたヒヨドリ(鵯)。鳥なんて全然見分けつかなかったのに、マンガの影響力ってすごい(^_^;
ちょっと腰とか目とか不調な上にあれやこれやあって、ばたばたの今週週明け。仕事に追われてたら、あっという間に帰宅が次の日になっちゃって、えーん。睡眠時間自体は足りてるんです。6時間は寝てるんだから。でも、夜中に帰りついたらもうへろへろで。座り込んだら、もう立ち上がりたくない………
つうて、サボっちゃってます(^^;いい加減始動せねばマズイんですが。
2月
7日
(日) 
桜の冬芽が朝日に照らされきらきら、輝いていました。逆光なので、全体暗めですがその分、光がよく分かります。
東や北では吹雪、宮古・八重山では津波と、あちこちいろんな災難に見舞われてますが、被害が少しでも軽くすみますように。こちらは、申し訳ないほどの上天気です。
空気は冷たいけど風が止んだので、陽射しは暖かい一日でした。南梅林から北梅林まで行ってみました。ハナクロがずっとつきあってくれました。猫と散歩という美味し過ぎるシチュエーション♪イジワルだのワルモノだのあだ名つけられてるハナクロだけど、私には可愛い。こーいうのって、ツンデレ?
2月
6日
(土) 
ユーカリの花はさすがに終わりかけ。最後の一花でしょうか。実ができていました。いかにも堅そうな小さな緑の実です。
目は痛いし仕事はなんぼでも降ってくるし、ヤケになって約束入れちゃいました。憧れのお姉さまが誘ってくれたのでルンルンと(^o^)や、パソコンショップでデートなんですがね♪インターネットやってみたくなったけどパソコンて、どこで買えば良いのと相談されたので。アフターサービスが充実してて店員が親切なところが一番ということで、行きつけのお店に行ってきました。新しいパソコンもいっぱい見られて、楽しかったです。なにより、今日はもう仕事行かないと思ったら、なんかせいせいした!
昨日から新宿のエプソンギャラリーで猫の写真展があります。2月05日〜2月18日星野俊光さんて方
の写真展。星野さんのサイトもありました。でも、どこも見に行けそうにありません、がっくり。 お近くの方はぜひどうぞ〜
//homepage2.nifty.com/hoshinoneko/
「光の中で」〜東京湾岸のねこたち〜
2月05日〜2月18日 エプソンギャラリー「エプサイト」
 2月25日〜3月03日 キヤノンギャラリー銀座
     4月01日〜4月13日 キヤノンギャラリー福岡
       6月03日〜6月09日 キヤノンギャラリー梅田
2月
5日
(金) 
こんな所にこんなに
ユリノキがあるなんて、
全然知りませんでした。
すっかり花は終わって、
一見松かさみたいな
実が鈴なりでした。
立春を過ぎて、陽射しが春です。光の春。午前中は研修で外に出てたんですが、どうにも目が痛くてゴミが入ったわけでもないのにごろごろして涙が止まらなくて鏡を見たら両目とも真っ赤。痛いのガマンできなくなったので、眼科に駆け込んだら「めぼし」だと言われまして、目薬もらいました。一週間もさしたら治るでしょうと言うけど。そっか、黒目と白目の境目に水泡ができて充血してるわけなんだけど、ネットで調べたら乳幼児、学童期の子ども青年層に多いとか書いてあって、あららでした(^^;
2月
4日
(木) 
北梅林の紅梅が咲き出しました。まだ1本に1輪ですが、深くて濃い赤です。咲き出すのは遅いですが、咲き出すと目が離せません。
立春です。昨日今日明日と冷え込むらしいけど、陽射しはすっかり春めいて眩しいくらいでした。今日の午後と明日の午前は、よそで研修。つまり5時には終わったので、そのまま中央郵便局へ行って申込書投函してきました。ちゃんと最終日避けて(^o^)スペースもらえますように。
全国的に節分寒波に続いて立春寒波が来てますが、皆さま、くれぐれも風邪に気をつけて〜
2月
3日
(水) 
目に鮮やかな穂咲き朝顔。京都府立植物園の温室の花です。イポメア・ホースファリアエ。別名ホースフォール夫人の朝顔。イギリスで初めて本種を栽培したホースフォール夫人に因んだ命名だそうです。しかし、西インド諸島の植物をイギリスで育てるのは大変だったろうなあ。
夕べはお月様がでっかい暈をさしていたのですが、朝にはすっきりしたシルエットになりました。今日の午後からはよく晴れて、冷え込んでるけど、日向はぽかぽか暖かくなりました。心はあんまり暖かくないですが。WJ見返しては、じわじわ来てます。切ない通り越して悲しいんだけど、すごく好みだーーー
ここんとこずっと、日付が変わるのと家に帰りつくのとどちらが早いつう日々が続いて、当然のこと風邪もなかなか治りません。でもまぁ、今日、でかい行事が終わったから、少しはマシになるはず。
2月
2日
(火) 
ちょっと、かなり煮詰まってます。やってもやってもやっても仕事が終わらないーー!頼むから、仕事を精選してくれえー。ほとんどの人間が休日出勤しないと回らないって、どう考えてもおかしいだろ!仕事は好きだけど、仕事しかできないのはヤだ!風邪っぴきでぼーっとしてるせいもあって、ますます能率が悪いし。
2月
1日
(月)
      
風邪引いてました。インフルでない上に、熱が出ないので(出ないどころか平熱以下。35度を切ってくれてます)休むわけにもいかず、でも、鼻水は垂れるは関節は痛いは。やっぱり辛かったです。でも、へろへろになって帰ったらお宝が届いてましたーー。わ〜い♪

先月の日記は、こちらです→

こちらの壁紙は  様からいただきました。

inserted by FC2 system