2009年のギャラリー
                                  どうぞ よろしく〜(^^)

   久しぶりに出会った
ピンクのネクタイの
縞々猫さん、自転車の
篭を見上げて、見上げて
「乗りたい」オーラ、
全開(^o^)


(2009.12.25)
  足が濡れても平気。
潺湲池の流れを渡る
ハナシロ。今年一番の
冷え込みだった朝も
じゃぶじゃぶ渡って
きました(^_^;


(2009.12.19) 
  一面に散り敷かれた
紅葉の中、おすまし
してるハナシロ。
無風なので、水面が
水鏡のようにおすまし
ハナシロを写しています。
ちゃんと右向きと
左向きが揃いました(^^


(2009.12.12) 
   果敢に川に入り込んでる
ハナクロ。濡れるのを
全然気にしないで、
まるでスナドリネコ。
こんなとこ見られたら
「公園の猫はモミジを
食べている」なんて
噂になりそうですね。


(2009.12.5)
   桜の葉がただ今落葉真っ最中。
ハナシロin落ち葉の吹き寄せ。
おすまししてるようで、実は
舌なめずり中(^o^)


(2009.11.28)
  薄茶の毛色にうっすら
縞模様。ほわほわの毛
でっかい頭のおちびさん。
公園のニューフェイス。
いつも2匹一緒になって
ころころりん。こんな風に
じゃれることを当地の
方言では、「もぶれる」
と言います。


(2009.11.21)
   小泉八雲記念公園の花壇は
基本、近所の方々やすぐ横の
小学校の生徒がが世話してる
そうです。11月だというのに
花が一杯。ランタナの間から
様子をうかがってるのは
黒白の鉢割れ猫さん。お鼻の
横のほくろがチャーミング♪


(2009.11.15)
  小泉八雲記念公園で
出会った猫。貫禄の猫
ばかりでしたが、特に
この子はスペシャル級。
いわゆる鉢割れ+黒鼻。
大きな「枯れ葉の寝床」で
ゆったり寛いでいました。


(2009.11.7) 
   ハナクロin小普陀。
石蕗の花で一杯で、
ハナクロの毛色=
モノクロカラーに
黄色の花色がよく
映えています。


(2009.10.31)
   近所の「るんちゃん」
姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)の
お花をぶちっ。ちぎれる
音が楽しいらしいです。
フラワーデストロイヤー
です(^_^;


(2009.10.24)
   久しぶりにお会いしました。
大学近くの長毛の黒さん。
相変わらず人懐っこくて、
すりすりすりっととっても
ナチュラルに匂い付け(^_^;
他より少し長い胴の毛が所々
茶色くなって、まるでベスト
早々と冬衣装ですかね。

(2009.10.17)
  秋本番。
桜など落葉が始まりました。
落ち葉で芝生が埋まります。
落ち葉を踏んでハナシロが
くつろいでいます。

(2009.10.10) 
   そろそろ終わりかけの
萩の前で、ハナシロが
身繕いしてました。
そろそろ終わりかけの
萩の前で、ハナシロが
身繕いしてました。
ほんとーに猫って体
柔らかいのねーーと
しみじみ。

(2009.10.3)
   彼岸花の季節。
近くで虫取りしてたハナクロが
いっしょに写ってくれました。

黒と白の毛色に、真っ赤な
花の色が目立ってます♪

(2009.9.26)
   季節は萩。
満開には少し早いけど
桜の園でのハナクロの
定位置。萩の大株の
すぐそばです。時々
枝の中に潜り込んで
おやつし(身繕い)
しています(^^)


(2009.9.19)
   久しぶりに出会った
駐車場の灰猫さん。
きれいな灰銀の毛並みを
黒いアイシャドーが
きりりとしめています。
そうして、人懐っこくて
目があったとたん、
飛んできてすりすり
してくれました。
いちおう縄張り内に
入れてくれてるん
でしょうか(^^)

(2009.9.12)
  大阪の黒子猫、真っ赤な
自転車が似合ってます。
目の色とか体型とか、
地元の公園で一番ちびの
みゃーくろに似ています♪
でっかいピンクのリボンを
つけたお母さん猫と一緒に
用心しいしい近づいてきて
じーーっと監視しています。

(2009.9.5)
 
    小泉八雲記念公園で
出会った縞猫さん。
気がついたら後ろに
いたんですよ(^_^;)
満開の黄色い花に
見とれてるようにも
見えます。鼻とか耳とか
けっこうな傷跡あること
からしても、かなりの勇者
ハードな人(猫)生が
うかがえます。

(2009.8.29)
   今回一番羨ましかった猫
大久保一丁目の車の上で
すやすや。近づいたって
起きやしません。うーんと
寄っていっても薄目をあけ
流し目くれるだけ〜
いーなあ(^^;)

(2009.8.21)
  鉛筆みたいだった足にも
肉が付いてきたマイクロ
愛称(みゃーくろ)。
元気でいるようにとの
念を込めて、トップに
置いていきます〜

(2009.8.11)
 
   土砂降りの雨から
避難したと思ったら
ちゃっかり自転車の
上に座り込みんでる
チビシマです。


(2009.8.8)
   多分公園の猫の中で
最強なのはハナクロは
だと思います。
ナンパされようと
その気にならなければ
あっさり袖にし子ども相手
だろうと気に入らなければ
威嚇し、我が道を行く。
ギャルですかね(^^;)
(2009.7.30)
   偶然行き会った
ハナクロ親子の
行進。必死に
追いかける子猫が
可愛いです。
全然人を警戒しないで
私でも抱えられました。
嬉しかったけど、
猫としてはどうかと。
3匹三つ子みたいだから
ケル、ベロ、スーって
名前はどうかしら。
(2009.7.25)
  芙蓉沼では蓮が満開。
丈高く伸びた白や紅の
花が風に揺れて、極楽
浄土という言葉がぴったり。
そこにこんな猫がいれば
もう言うことはありません。
私にとっては天国です♪


(2009.7.18)
  突然現れたシャム系の
子猫2匹。バギーたちより
少し後で生まれてますね。
きいちゃんかちびきいの
子どもらしいですが、
子猫同士混ぜっこで
走り回ってます。

(2009.7.11)
 
   ちょっとブレちゃったけど
黒白子猫の片割れ、バギー
おすまししてたのにの図です。
黒白子猫2匹はそっくりですが
背中に☆をしょってる方が
バギーで、ちょっと細面で
鼻の頭のソバカスが
目立つ方がボアと
命名しました。
ええ、わたくしが(^^)

(2009.7.4)
  チビシマの母しまちゃん。
ただ今、次の子どもを
育てています。縞々と
黒の2匹で、久しぶりに
間近で見たら、とっても
ぷりちーに育ってました。
子猫すきーのハート
鷲づかみ(^^
(2009.6.27)
 
  今年はツツジや
サツキがきれいに
咲きました。
遅咲きのサツキに
つんつんするチビシマ。
(二児の母(^^)ずいぶんと
スリムに写ってるのは
写真のマジック
ということで。

(2009.6.20)
 
 見返りハンサム、ハナシロ。
この直前、実はこんなこと
やってたですよ。鯉を捕ろうと
してるわけじゃありません。
一生懸命捕ろうとしてるのは
キャッチし損ねて水中に
落ちてしまった竹輪です。
代弁するなら、さしずめ
「ボクの朝ご飯、待てえ」
ですかね。

(2009.6.13)
   kiss me please♪

きいちゃん一族には
キスの文化があります。
代々伝えられてて、
けっこう頻繁にやってます。
親子でとか、
きょうだいでとか。

(2009.6.6)
   これも初お目見え。

可愛い舌を出してる
この春生まれた黒白子猫。
おすまし顔もできます(^^
ハナクロに似てるけど、
母はきいちゃんです。

(2009.5.31)
  初めてお目見えの
ハナクロの子ども♪
白が多くて黒が
おもしろい形に
散ってます。
また紹介しますね(^^

(2009.5.15)
 
   「きいちゃん」と「3号」
萌えちゃいそうな親子の
ツーショット。
お花畑ですりすり〜♪

(2009.5.9)
   一番の「別嬪」と一部で
噂されてる鯖吉くん。
おっきなお目々で、こちらを
見つめてきます。今回、
とびきり近づいてきたので、
きれいな青い目がクリアーに
写せました♪

(2009.5.1)
  季節は移って、
公園ではいろんな
種類のツツジが
満開です。ツツジの
花陰に佇むハナクロ。
赤い花が似合ってます(^^)

(2009.4.25)
 
   雉白・2号改め
鯖吉くん木に登るの図、
なんて凛々しい勇姿。
立派に一人前の猫になって
と思ったけど、えーと、
これ降りてるんじゃない
落ちてるですよね(^_^;)

(2009.4.18)
   
花冠の猫第2弾♪
蒲公英を頭に戴いて
ねむねむのハナシロ。
蒲公英の黄色も
よく似合います。


(2009.4.11)
  花冠の猫♪
桜の季節に合わせて
桜の花冠をかぶった
ハナシロ(^^)
冗談でそっと載せたら
ずいぶん長い間載せた
まま。皆さんに受けて
ましたね♪


(2009.4.4)
 
   ちょっとまだ十分
咲ききってないけど。
桜(ソメイヨシノ)の
枝から逆さまに顔を
のぞかせてるハナシロ。
桜のピンクは薄いので、
なかなかきれいに
写せないけど、
がんばっております!

(2009.3.30)
   手だけ見えてるのは
黒白仔猫=1号、縁台から
落っこちるの図です。
それでもめげずに、また
よじ登ってきます(^^)
なかなかの根性です。


(2009.3.20)
    ツーショット。
本人(猫)たちには
ふつーでしょうけど、
思わずドキドキ。
挨拶か、せいぜい
親愛のキスですが、
o(≧∇≦o)という絵文字が
浮かんじゃいましたよ。


(2009.3.14)
   チビシマが松の上で
寛いでました。
太い枝なので、ふり返っても
落ちる心配はありません。
安心できるのかしら。

(2009.3.7)
   梅の枝を渡るチビシマ。
ちょっぴりへっぴり腰。
梅の枝が交差した間から
のぞくハシバミ色の瞳には
思わず引きつけられてしまう
ような磁力があります。

(2009.2.28)
   キジシロ子猫の
ちょっとした冒険。
梅の木に上ろうとした
ものの、いつもと違う
方から上がろうとして
上りきれず撤退です(^^;
へっぴり腰を絵に
かいたようなかっこが
(笑)、笑っちゃ
いけないけど笑えます。

(2009.2.20)
   えらくスリムに写ってる
ハナシロ。満開の冬至梅に
負けてません。紅梅2輪に
頬寄せてるとこをアップで
撮ったら、なんだか宝塚の
ブロマイドみたいに(^_^;
まあ、私の目指すのは、
猫の肖像写真だものね〜
(2009.2.14)
   近所の公園の梅が
咲きだしまして。
猫マスター様の
ご指導を仰いで
憧れの花猫写真が
撮れました。
紅梅の中、悠揚たる
ハナクロです♪
(2009.2.6)
  公園のちび猫さん
半月ほどの間に、
いきなり大きくなって
活動的になってました。
貴重な3匹揃っての一枚。
せっかくなので、1匹だけの
写真もアップ(^^)
今回子雉を〜

(2009.1.30)
 
   弁天町で例の愛想のいい
黒猫さんに、ばったり遭遇♪
人懐っこさに拍車がかかって
ふっくらしてきたと思ったら、
立派な首輪付きに(^o^)
どうやら飼い主さんを
見つけたみたいです〜
大事にされてるみたいで
良かった良かった。
厳寒期を控えて気掛かりが
一つ減りました。

(2009.1.24)
   大久保の猫さん、
大勢の猫さんが一緒に
ひなたぼっこしてるの
発見。めでてたら、
つつっと寄ってきた猫さん。
するりと門から出てきて、
ごろんごろん技をご披露
してくれました。
真っ白いお腹と手首の黒い
リストバンドがチャーミング♪

(2009.1.17)
   公園入り口のムクノキに
上ってた黒猫さん、うまいこと
うろに入りこみました。
風が当たらず日当たりも良く
人間にも見つかりにくい場所(^o^)
なんですね。よくよく顔を見れば、
まだ子ども子どもしてます。

(2009.1.9)
   2匹同じポーズで並んでた
公園のおちびさん達。
と思ったら、次の瞬間、
くるりと同じ方向に向き変え。
カワイイったら〜

(2009.1.4)
目黒の庭園美術館で、ショップに入ったら、
いきなりど〜ん。きゃー、でっかい猫さんが
お昼寝してるーo(≧∇≦o)
ショップの人によると、
十年以上前、このお店が建つ前に
ここにあった小屋で生まれたシイコちゃん。
自動ドアの開け方を
いち早くマスターしちゃったそうで。
そりゃ、先住権てものがあるわよね〜
なんでシイコなのかは分からないそうですが、
もしかしたら椎子?庭園内、
シイノキもいっぱいあったし(^o^)、

(2009.1.1)


                

2008年のギャラリーは、こちらです。

2007年12月までのギャラリーはこちらです。

2005年12月までのギャラリーはこちらです。

こちらの素材は、 様からいただきました。

inserted by FC2 system