「パソにいたぶられ記」  2003年


◆◇ やっぱ返り討ちかも(--;) ◇◆   2003.7.20
★ 広辞苑 CD-ROM版    2003.7.18

先日パソに広辞苑をインストールしました。
バーションが1つ前のだけど、譲ってもらったからいーや。
現代用語とかじゃないから、少々古くたってかまわないもん。
何で開けないのーという問題も、パソの先生に助けてもらいました。
CDViewつーソフトをダウンロードして無事使えることに\(^_^)/ 
(しかし、専用のビューアが要るなら同じパッケージの中に入れとけよぉーー)

これで、出先でも漢字や仮名遣いのチェックができるし〜

私の辞書使える度判断の基準は【落暉 らっき】が入ってるかどうかなんですが、
入ってましたね。さすが広辞苑。【爽昧 そうまい】【赫奕 かくえん】も入ってたし。
さすがに【袰月 ほろづき】は無かったけど。
これは地名だものね。仕方ない。

と〜ころが〜落とし穴〜仮想CDじゃあかんのですね。これ。
書庫の場所を仮想CDと指定したら、本体がないとおっしゃる。
丸ごと入れたら(つまりハードディスク内にインストールしてしまえば)OKなんだけど。
それでは、何のためにCLONE CD買ったか分かんないし。うーん。
どっかに解決法が載ってないかなぁ。
CLONE CDは簡単CD作成専用と割り切るべきかなぁ。


解決しました。
CLONE CDのせいじゃありませんでした。私の手抜かり〜(^_^;)

CDイメージを作ることを忘れていました。
そして、最初に仮想CDでCDイメージをマウントしておくことも。
(マウント――ここを読むんだよと、パソに教え込むこと)
一度しておけば。次からは自動でしてくれます。
★ スマートメモリ♪   2003.7.18

最近普及してきたUSB対応フラッシュメモリ
Windows XP/2000/Me、MacOSならドライバのインストール不要で
USBポートに挿すだけですぐに使えるし、小さくて軽いし、
あちこちのメーカーが扱うようになった分、値も安くなったし。
なによりドライブ無しで手軽にやりとりできるのが嬉しい。
最近はUSBも安定してきたし、USBハブも安くなったし。
なので、MO派の私も最近愛用してるのですが、なん…ですが
いきなり、管理職様からプリントが回ってきました。

「いつまでも、フロッピーを使ってるのは時代遅れ
 新しいメディアに取り組まなくちゃ」
おおよそ、そんな内容でした。


あのーー(‥;)

確かに便利なのもデータが一杯はいるのも認めますが
かなーりの人が使ってるWin98ではドライバのインストールが必要なんですよ。
でもって、これだって、フロッピー同様ウィルスを運ぶ可能性があるんですよ。
たださえ、Win98のアップデートがもうじき終わるってので頭が痛いのに。
でもって、抜き差し自由ったって、
一応抜くときには安全な取り外し方っつーものがあるんですけど。
でもって、実は某○ECのノーパソ(職場の)は
winXPのくせしてこの手のメモリを認識しやがらないのですが。
もしかして、これも何とかしなければいかんのでしょうか。
(気が付いてたけど、まっいっかーてんで、放置してた…)
USB接続も絶対確実じゃないからねぇ。(ー ー;)

…………

管理職、どうやら先日の研究会でもらって気に入られた模様……
買ってくれるとは言わないけれど、(自前で)買えという感じ。
案の定、何人かに聞かれました。多分、買った後も聞かれるでしょう。
どーせ聞かれるなら少しでも使いやすいものにしとくのが身のため。
一括購入引き受けました。

メルコのClipDriveにしました。
新しい分、修正プログラムをダウンロードする必要もないし
WinMeでも、すんなり認識するし。
(某メーカーのはwinXP以外はドライバが必要なんですよ)
そりゃドライバCDが付いてると言われりゃそれまでですが
ドライバのインストール自体したことないって人も多いのよぉ。

したらば人気沸騰らしくて品切れ注文中だそうです(¨;)
ふーん。どこの管理職も言うたのかしら。でもって、担当者がどーせならと思ったとか(^^;
ありそーだわね。

使ってみようかという方は、メーカーのサイトへどうぞ。

・ガンダムシリーズも出て来たアイ・オー・データの「EasyDisk」
http://www.iodata.co.jp/prod/pccard/edc/index.htm

・「阪神タイガースドライブ」を出したグリーンハウスの「ピコドライブ」
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/usbflash/ufd.html

・メルコ 「ClipDrive」
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/ruf-c/

こちらに使用レポートがありました。
http://www.dream-seed.com/review/usbmemory.html



◆◇ 今さらですが ◇◆   2003.7.17
★ 「カナ/英小」の切り替え(カナ入力の場合)

職場のパソはATOKとIMEと両方入れてるのですが、
時々「カナ/英小」の切り替えがボタンでできなくなるのです。

言語バーの「カナ/英小」をクリックして切り替えないと行けない。
これって、けっこううっとおしいです。
(カナ入力な私が無謀なのかもしれないけど)

1.言語バーのプロパティを開く
2.「ATOKのプロパティ」の「キー・ローマ字・色」のタブを開く
3.「スタイル一覧」で「ATOK15」を選択
4.「現在のプロパティ」を「標準設定」にしてOK

これだけで楽々「カナ/英小」の切り替えができるようになりました。
今時、カナ入力の方がいるかどうか分かりませんが
もし、お困りでしたら、どうぞ〜

以前聞いた「IME仕様でATOKを使う」も、多分ここです。
3.「スタイル一覧」で「ATOK15」を選択
4.「現在のプロパティ」を「標準設定」ではなく、
「IME」に指定すればいいのだと思います。

◆◇ 今回、勝ち鬨です\(^O^)/ ◇◆   2003.7.16
ほーほーほっ〜。やりましたよ〜\(^O^)/職場のプリンタ。
親機からしか使えなかったインクジェットプリンタ。
ついにネットワークに組み入れましたよ。

確かにレーザープリンタはきれいに印刷されるのですが
皆さん、コストつーもん、考えずにどかどか印刷してくれるので
ひやひやしておりました。
それに、インクジェット専用紙に印刷したいとなると、親機からしか使えないし、
印刷が始まるまで時間がかかるし、それはそれで不都合があったわけです。

なので、何とかしてネットワークプリンタに組み入れたいと
常々野望を抱いてきました。何度かチャレンジもしてきたのですが
そのたびに挫折。いつも共有までは行くのですが、実際に印刷かけると
「このドキュメントの印刷に失敗しました」と言われてしまうのです。
かなーり諦めてもいたのですが図書館で見つけた本
宝島社『WindowsXPシステム設定500技全書』
【256】に「プリンタの共有を設定する」という項目を発見。
書いてあるとおりにやってみました。

《親機》既にプリンタのドライバがインストールされている
1.親機のコントロールパネルから「プリンタとその他のハードウェア」を選択
2.「インストールされているプリンタまたはFAXを表示する」
3.共有したいプリンタ上で右クリックして「共有」を選択
4.表示されたプリンタのプロパティ画面で
  「共有」タブの「このプリンタを共有する」を選択
  「共有名」に分かりやすい名前を入力

《子機》
1.子機にもプリンタのドライバをインストール
2.コントロールパネルから「プリンタとその他のハードウェア」を選択
3.作業の中から「プリンタを追加する」を選択
「プリンタの追加ウィザード」を実行
4.ウィザードの通りに「次へ」
5.この場合は下のネットワークプリンタにチェックを入れ「次へ」
6.プラグ&プレイでないので「次へ」
7.推奨のLPT1ポートを選択
8.「プリンタを参照する」で「次へ」
9.共有プリンタでMicrosoft Windows Networkからネットワーク名を開く
10.表示されたプリンタ名から目当てのプリンタ機種を選択
11.「通常使うプリンタに設定する」かどうかはどっちでもいい
  これで、ウィザードは完了、ネットワークプリンタとして認識される

ほっほっほ〜できたじゃないの〜
……もしかしたら、すごーく常識なことだったのかもしれないけど
でも、嬉しいな(^o^) この本買っとこうかな〜



◆◇ 何のためのネット利用? ◇◆   2003.7.12
☆ ほんに本部とか監督庁とかは好き放題やるもんですなぁ。

職場で「今年からはソフトをダウンロードしてやってね」と言われたーー
と泣いてた方のお手伝いをしたのですがね。
なにしろダウンロードできる期間はこの3日間だけだというので。
バカでかいソフトを二つもダウンロードさせてーーそれが途中で固まってーー
15分もかけてダウンロードしたら、「データが足りないから、開けないよ」と言われーー
「ダウンロードできないときは、こっちからダウンロードし直してね」という指示に従って、やり直し(▼▼)
「マニュアルを印刷しとかないとやり方が分かんなくなるよ」と言うので、
A4用紙に合計60ページ分のマニュアルを印刷しーー(この分の紙代とインク代は?)
あげく、作成したらプリントアウトした分と、フロッピーに入れたデータと両方送付するようにですって〜
「もし容量が大きすぎてフロッピーに入らないようなら、圧縮かけて送ってね」ですって。
ここの担当者の中で、圧縮ができる人って何人いるかしら。


どっちかというと、苦手な方の方が多いんですけどね。この部署。
でもって、そのフロッピー代金と送料は誰が出すのかしら。
添付書類じゃいかんのですか。
クローズドのネットワークもあるんだから、そっち使えばいいやん(~o~)

そもそも、数値を打ち込むだけなのにデータがフロッピーに入りきらない場合って、
どーいう場合でしょーか。どうにも納得できないのですが。


ぼそっと付け足し
ショートカット作るのに
「プログラムの上で右クリックしてショートカット作ってください」
「それからデスクトップにドラッグしてください」てのは二度手間じゃないかい?
「プログラムの上で右クリックしてデスクトップに送る(ショートカットの作成)」にすれば
一度ですむじゃない?
ドラッグ苦手って人も多いんだからさぁー

第一、この時期現場がどういう状況かくらい分からんかな。
あと10日待ってくれりゃいいのに(`´メ)



◆◇ なんつうか(^_^;) ◇◆   2003.6.1(日)
☆ うちのパソコンの不調の理由、見当が付きました。
断言はできないのですけど、多分。

「立ち上がらない、Safeモードになるー」
一時ひどかったのですが、ここんとこ悩まされてません。

そーれーはー
MOドライブにMOディスクを入れてから立ち上げるようにしたから〜〜

MOドライブが空のままだと9割近い確率で立ち上がりません。
強制終了して、何とか立ち上がったとしてもSafeモードになっちゃいます。
あんまり続くので、いよいよリカバリの時期かと覚悟を決めたのですが。
MOドライブからMOディスクを出すのを忘れて終了してしまい
そのまま立ち上げたら、ちゃんと立ち上がったんですよね。
おいっ(▼▼)

入れたり出したり立ち上げたり終了したり、色々やってみたのですが、
結論!
どうやら、うちのおパソ、
MOドライブをハードディスクだと思いこんでるようです。
なので、MOドライブにMOディスクが無いと
「大変だ、ハードディスクが無いっ」とへなへなに(^_^;)

「それは錯覚だーー」
と首根っこつかんで揺すって目を覚まさせてやりたいのですが、
パソには首はありませんし、ヘンな方に目覚められても怖いしで断念。
パソを立ち上げる前にMOディスクを入れておくことにしました。
ええ、人間の方がパソに合わせたわけです(^_^;)

こんなパソがそうそうあるとは思えないのですが
もしかして、似たような事態で泣いてる方がいた場合用にアップ。



◆◇ パソにいたぶられ記というより(--;) ◇◆   2003.5.28(木)
「パソに」というより「人に」とタイトル変えたほうがいいよな最近……

★ そーいうもんなの?
MOディスクが一つもないので「余分はどこに?」と聞いたら
「去年貸し出したものが帰ってこないのでありません」
???Moって普通、記録してしばらくは保管しておくのでは?
ま、いい「では今年の分を購入していいですか」と問えば
「いいです、買ってきます」と言い、そのままもう3週間です。
その方に言わせると「上に回した購入申請書がまだ戻ってこない」んだそうです。
でも、インクジェットプリンタのインクが切れた分は、翌日には買ってきていました。
それで印刷してたもんっっっナニやっとんじゃーー(▼▼)
ナニか、私に恨みでもあるんかいっ

★ 無茶言うんじゃない!
デジカメ画像を印刷したいというので全選択の仕方他、教えたのですが
(デジカメ用のソフトを使えばいいだけなんですが)
「印刷ってこんなに遅いんですか」
インクジェットプリンタでA4サイズ写真専用紙に高画質で全面写真を印刷すりゃ
そりゃあーた……
「もっと早く印刷できないのですか」と言うので
カラーレーザーの使い方教えました。
したらば「印刷始めるまでにこんなに時間がかかるんですか」
あーた、レーザプリンタってのは、そういうものだとさっき言うたでしょうが。
あげく、はっと気づけば、「白い紙が良い」と
インクジェット専用紙をレーザプリンタに入れてましたーー(--;)
普通紙しか使えませんと言うただろーがーー
(いや、そりゃレーザプリンタ専用紙もあるよ。でもそれ言い出すとますます泥沼に)
で、印刷中にA4用紙が切れたというので「倉庫から取ってこないと予備が切れた」と言うと
「じゃもういいです」と行ってしまいました(T.T)
仕方がないので、遙か遠くの倉庫からA4用紙の箱を一箱運んできました。ええ、一人で。
重かったよぉ(--;)


★ しみじみ
使い込んでるはずの方でも、単語登録とかしてないもんなんですねぇ。
○TOKこき使って、学習させれば、文書作成がすごく楽になるのになぁ。
でもって、私らの業界って、すごーく馬鹿にされてないかい(▼▼)つーか、いい鴨?
今日相談された人なんて、ぼられてるとしか思えないのですが。

「去年の秋不調になったとき、ハードディスクがいっぱいになったせいだと言われて
ハードディスクを3万5千円もかけて増設してもらった」そうです。
で、今年の4月また不調になったので
(一太郎で文書を作ってたらしょっちゅうハングアップするそうです)
相談したら、見にも来ずに
「ハードディスクがいっぱいになったんでしょう。もう増設も限界ですね」
でも、この方、筆まめと一太郎しか使ってないんですが
ネットやメールは一応設定はしてあるけど、めったに起動しないとか。
……それで1年でハードディスクがいっぱいになるって…
3万5千円も出してどんなハードディスクを増設したんです?業者さん!
そもそもいっぱいになったんなら、外部へ書き出せばいいのでは?
(取説見せてもらったら、CD-Rドライブが付いてんですが)

で、「新しいパソコン買った方がいいですよ」は、まぁいいです。
Win98よりXPの方が初心者には楽かもしれないし。
でも、「さくさく動かそうと思ったら、25万くらいは出さないと」って……
あの、筆まめと一太郎しか使ってなくて、フロッピーさえ使えればよくて、
ネットやメールはいざという時使えるように設定だけしてくれたらいい状態で、
いったいナニを買うとて25万?CD-RもMOもいらない、
プリンタはあるというのに。ゲームをやるわけでも、ネットワークをくむわけでもないのに。
当節、家電メインの電器屋でも、デスクトップパソコンなら10万そこそこで売ってます。
あのお高い○イオくんでさえ、デスクトップなら12,3万であるのに。
いっそどんな機種を勧めるか、見てみたい気もしますが(^^:;)...
一応止めました。あとで良心がとがめそうだったので。
つーか、本人も、さすがに納得できないと言い出したし。
「どうせ使えないんだからリカバリかけましょう、
それでダメなら買いましょう(よその店で)一緒に見てあげるから」
ということで日曜日は電器屋さん巡りです。


★ きーー(`´メ)
わたくし、どれだけ軽視されてるか、よーく分かりましたよっ

パソの部屋は1つしか無いので、どこがいつ使うか一応決まっています。
でも、他のことをしなくちゃいけない時は使わないままということもあります。
自分の時間じゃないけど、使いたいというときもあります
なので、入り口の表に「使います」旨記入しておくことになってます。
一応管理人である私に申し出るのも可です。
今週も、どこも記入がありませんでした。
きっと皆さん忙しいのでしょう……ということで、
捨てられちゃったソフトを復元すべく業者さんに来てもらうことにしました。
本当は、夕方以降にしてもらいたかったけど、
先様の都合もあるし、どこも使わないならいいかと、ちょっと油断したのですね。
したらば、10時半になっていきなり「プロジェクターが出てない」とか言う声が。
へ?
「うちが使うんです。外部から先生を呼んで」
今週から再来週まで、とびとびで合計14時間って!
あーのーなー。
聞いてませんっ、そんなの。
そうこうしてるうちに業者さんは来るは、
プロジェクターの変換ケーブルは見つからないは、てんやわんやに。
必死になって旧式のプロジェクターつないで(業者さんに聞きながら)
パソコン画面を映し出せるようにして……ひーん、
前のとこじゃ、プロジェクター関係なんて、若い人に任せてたから。
ツケが……でも、せめてもっと前に言っておいてよぉーー

で、発見しました。いや、発掘かな。
最新型のプロジェクターが2つもあったですよ。棚の奥に。
そう○ANYOの PRO XTRAX LP-XU38。希望小売価格698,000円(税別)って奴ですよ。
でも、変換用ケーブルが無いから、使えないの〜ははは〜宝の持ち腐れ〜
って、いったいどこにやったのよー
電源コードだの変換ケーブルだの本体と一緒に置いとくもんでしょーがぁ(▼▼)

・外部から来たセンセに
「○TOKは一般的でないからI○Eを標準設定にしといてください」と言われて
むっ(`´メ)
うちで使ってるソフトは、○太郎と○太郎○マイルなんじゃっ(▼▼)
私、別に反マイクロソフトってつもりはないけど、
これが基準と押しつける手はないんじゃないの。
思わず「日本語変換がへたくそなもんに言われたくないっ」
と反論……(心の中でだけど)(--;)
がんばれっ○TOK! やっぱ○TOK15買おうかな……

・今日職場で「金細工」で検索かけて順にサイトへ行ってたら、警告くらいました。
「このサイトへは行けません」で、慌てて戻ってよく見たら
どうやらエロサイトらしい。しかし問答無用に行けないって、どんなんでしょ。



◆◇ パソにいたぶられ記 半可通ってやつぁ(--#)編 ◇◆   2003.5.7(水)

★ その1
まーたエラー起こしてましたよ。職場のパソ。

DDE Server Wimdow: WINWORD.EXE-アプリケーション エラー
"0x44e27780"の命令が"0x025a1ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを修了するには[OK]をクリックしてください。
4月7日のエラー表示とそっくり同じ……
なにかいっ毎月7の付く日に起こる不具合なのかっ(-_-メ)

いや、それよりなにより……激しく自己嫌悪っ。
とうとう爆発しちまったい…
若い人に当たったってしようがないのですが……

★ 【システムの復元】なんですよ、コトの起こりは(--;)

確かWindowsMeからでしたっけ。
【システムの復元】という機能が付いて復元ポイントを作っておけば、何かあったときには
ポイントの作成時点まで戻ることができるという。
新しいアプリケーションを入れたらヘンになった、とか言う場合、とっても便利なのですよね。
アプリケーションのアンインストールをする場合、共有してるファイル等、削除してしまっていい物かどうか迷うことがあるから。
でも、これって「システムの起動などに関連する一部のファイルを保存するだけで、
基本的にユーザーが作成したデータ・ファイルなどは保存しない」んですよね。
当然です。残ってたら復元の意味がないんだから。まして、復元ポイントより後で入れたアプリケーションやダウンロードしたツール、
設定などは、あっさり消えてしまいます。ええ、お気に入りも。

パソ部屋のパソは表示ほかいろんな面でバラバラで、とっても使いづらいんです。
おまけに○TOKス○イルしかなくて○TOKが入ってない。
はっきり言って仕事になりません。そりゃ本来の
去年フリーで使っていいと言われたのだからインストールすればいいのに。
と言うわけで、4月からこっち、せっせとインストールしていってたのですよ、私ゃ。
Googleのツールバーとかね。あったら皆さん便利だろーと。

ええ、別の部屋のパソ3台にも。
なーのーにー、なぜか頻々とインストールしたはずのソフトが消えてる。
そのたんび「調子が悪いのでシステムの復元しました」と言われ、
なんでーと思いつつ、また再インストールしておりました。ええ。居残りして。

で、パソ部屋のパソなんですが、なんでかゲームが消えておりました。
Windowsに標準のゲーム類。
それも、消え方が不均一で。プログラムにも無いパソ。プログラムにはあるパソ。
はてはデスクトップにゲームというフォルダが作ってあるパソとか。
前任者は例によって「知りません」とのこと。
で、業者に見てもらえないか管理者にお願いしたのですが
………
以下、3ページ分ほど中略(▼▼)
………
で、まぁ来てもらえることになったのですが。
はっと気づけば、同僚さんがいきなりシステムの復元をかけようとっ!
ひーーん、何をするーーと聞いてみたら、
前任者にアドバイスされたそうで。
「2月か3月にはちゃんとあったから、その時期に復元したら」

(▼▼)
2月か3月(▼▼)
私がせっせと入れたソフトや設定……全部消すつもりかよっ(▼▼)
頭に血が上ってしまって、とってもオドロな声になってしまった。
「全部…消すんですね…」
「分かりました…その前に現在のポイント作らせてください」

だって、3月以前て、復元ポイントもばらばらだったんですよっ。
一番新しいので2月、このときファイヤーウォールの設定してるのに。
ファイヤーウォールも消すんかいっ(▼▼)
パソによっては1月。3月以前の復元ポイントなんて無いものまで。

いったいいったい、どこに戻せとっ!
私が殺気立ってるのが分かったのでしょうね。
飛んできた前任者さま。
「復元も一つの手かと」
「……」
「色々設定されてたなんて知らなかったから」
「……」
そりゃそうでしょ。全然のぞきもしなかったんだから。

「……業者が来てくれます。見てもらってからでいいですかっ(▼▼)」
「もちろんもちろん」
というわけで、パソは健在です。ゲーム以外。
でも、ものすごーく怖がられています。同僚さんに。

そりゃそうですよね。この数年無かったほど怒り狂ったんだから。
元々かっとなりやすいたちなのを、押さえてるだけなんだから。
たががはずれてしまったんですよ。

今は……いささか反省してます。
大人げないことをしてしまったです。


参考
http://homepage1.nifty.com/takanon/kanwa/005.html



◆◇ パソにいたぶられ記 メモリ編 ◇◆   2003.4.30(水)
・親機のはずのパソコンのメモリが126MBしかなく、
フォトショップと一太郎を平行して作業すると「out of memory」と出て固まってしまいます。
こんな具合に(--;)
・パソコン室の親機
 フォトショップで作ったJpegデータを一太郎文書A4サイズ貼り付けて、
カラーレーザーでA3サイズに拡大印刷しようとしたら、何度もたち消えてしまいます。
画像データ貼り付けてあるとはいえ、たった755KBのファイルなのに。
あげく以下のように抗弁します。
「Visual C++ Runtime Library Runtime Error!
 Progrom
 C\WINDOWS\System32\spool\DRIVERS\W32x86\3EPC020OC.EXE」
初めてお目にかかる表示です。
やっぱりメモリが126しかないせいかと、再起動してみたら、今度は以下の表示が……
「Epson 印刷中にエラーが発生しました。
印刷物の一部が正常に出ない可能性があります」
その通りA3サイズのちょうど半分しか印刷されていませんでした。
掲示に急いで必要なのにーー
ええ、前の職場に泣きついて、1部プリントさせてもらいましたよ。
あそこなら印刷できることがはっきりしてるから。

と言うのを朝ファックスしたら10時過ぎには業者を派遣してくれました。
で、結論。
「メモリ持ってきてたけど、取り付けるのを忘れてた」そうです。はい。

なんちゅーオチじゃろ。



◆◇ パソにいたぶられ記 MO編 ◇◆   2003.2.11(火)
いろんなソフトも入れたしと、パソのお手入れしてました。
クリーンアップしてスキャンディスクかけてデフラグしようと
Cドライブをクリックしたとたん、
「ディスクE::の読みとりエラーです」という表示と共に青い画面が”(T.T)

ひえーま、また(‥;)
なんでCドライブをクリックしたのに、ディスクE=MOのエラーが???
ここんとこ、ずーーっとMO(リムーヴァブル)ディスクには悩まされ続けです。
……まぁあんまりMOディスク使ってる人もいないと思うのですが。
ドライブ自体普及してないし、ディスクも高めだし。
でも、私は最初に外部保存するならMOディスクって教わったから。
頑丈だし、ということで愛用してるんです。
Win95、98、Meでは、MOから開いたファイルを更新してその後保存しないままでも
MOは取り出せました。その後保存しようとすると、保存場所がMOでなくマイドキュメントになってしまうけど。
WinXPになってからは、MOで作業していたファイルを閉じないとMOは取り出せなくなりました。
(きっと保存終了しないうちに取り出して根データぱぁにした方がたくさんいたのでしよう〜)
で、違うMO入れると、自動再生しようとするからいちいちキャンセルしなくちゃいけない。
ちとうっとおしいけど、まぁ許せる範囲です。現在、職場のパソは2台をのぞいてWinXP。
でも、時間を有効利用しようっと職場のMOドライブでMOをフォーマットして以来、
ウチのパソがどうもヘン。
一時はMOにアクセスするとフリーズするようになって…
パソの先生に泣きついたら、「WinXPは、それ以前のとレジストリが違うんです」
「だから、自分が使うパソと同じOSでフォーマットしてください」
というので、それ以来必ず自分のパソでフォーマットしています。
(私はMOやフロッピーは必ずフォーマットしてスキャンディスクしてから使うことにしてます。去年、フロッピーの初期不良でひどい目にあったから)

でも、それでも――その後もやっぱりヘン。
電源を切るときMOがMOドライブに入ってないと
「ディスクE::の読みとりエラーです」と文句言うんです。
保存なんてちゃんとしてるのに。電源切ろうってんですからね。
その時使ってたアプリケーションだってちゃんと終わらせてるのに(T.T)
ぶぉぉーんとすごい唸りを起こすし、
強制終了もできなくてじかに電源切る羽目になるし(×_×;)
特に○itsubishi製のがひどくて。○ONY製のはまだマシなんですが。

あの時と感触が似てるんですよ〜雷のせいでパソがいかれたときと(T.T)
何とか復旧させた後、それまで普通に動いてた一○郎8が作動しなくなって、
調べたら、一○郎8はWinMeには対応してないと分かって……
まるで、雷のせいで利口になったような…
「今まで気が付かなかったけど、これは私が扱うものじゃないわ」と気が付いたと言うか。
気づくなっ!と毒づいてしまいましたが。

しかし、何だってデフラグの時まで?
一応MOも外部ハードディスク扱いになるから、チェックされるのは分かるけど。
Cドライブと指定したのに。MOはEドライブなのに。

ネットで検索しても、こんな例ないし。
パソの先生に調べてもらっても、うーむ。
「このパソのOSはWinMeではあるけど、WindowsUpdateでバージョンアップしてるから、
WinXPに近くなってるのかも」ということが考えられるそうですが。それも仮説だし。
今んとこMOを換えるときは一度再起動することでしのいでるのですが。
やっぱ不便(T.T)どうにかならないかしら(--;) 切実〜
何か知ってる方いらしたら、メールください〜切望!

プリンタに造反されたぁーー
普通に一太郎文書を印刷しようとしただけなのに(それもテキストデータだけの)
紙を歪んで送るは、送らなくなるは、残量あるのにインクランプが点滅するは
電源落としたりつなぎ直したりユーティリティ起動したり
これでダメならドライバ入れ直しとさっき試したら、あっさり動きました。
ホントにパソってパソって(`´メ)
教訓!下手な事する前に電源落とせ(再起動しろ)ってことですね。やれやれ(^_^;)

◆◇ パソにいたぶられ記  ◇◆   2003.2.10(月)
ここの更新も3ヶ月ぶりです。
何もなかったから更新無かったからと言うなら嬉しいのだけど。
山ほどあったけど、愚痴ってる間もなかったというのがホントのとこだものねぇ。


土曜日にスキャンディスクかけてたら、「Mosearchが原因でエラーが生じました」と出ます。
てっきりMo(リムーヴァブル)ディスクに何か起きたのかと思ったのですが、違ったよーです。
だってさんざんMo(リムーヴァブル)ディスクには悩まされてて…
これについても、言い出すと長くなるので、また次の機会に(^_^;)
あんまりMo(リムーヴァブル)ディスク使ってるヒトなんていないだろうし〜


Mosearchってのは、Office XP絡みでした。
《Office XPより導入された「高速検索のサポート」のことです。
「MOSearch.exe」というプログラムで,スタートアップレジストリから毎回起動するようになっています。これが定期的に働くことで,
スキャンディスクやデフラグがたびたび中断してしまうという不具合も発生する場合があります》

そーいや先週Office XPインストールしたんだった…
やけにスキャンディスクを中断されると思ってたら(~_~メ)うーむ、とんだ伏兵でした。
○イクロソフトって、どうしたって、データを自分の手の内に入れとかないと気が済まないようですねぇ。
同じ目に遭ってる方は、以下のようにするとMosearchが動かないようにできるようです。
(私の場合、WinMeだから)
1.「スタート」→「ファイル名を指定して実行」から「msconfig」と入力して
2.「システム設定ユーティリティ」を起動させ、「スタートアップ」タブを開いて,
3.「MOSearch」の左のチェックをはずし再起動。

WinXPの場合、
[プログラム]−[アクセサリ]−[システムツール]−[システム情報]
−「Microsoftシステム情報」[ツール]−[システム設定ユーティリティ]
スタートアップの「MOSearch」チェックを外すだそうです

2002年度版へ


このページの壁紙は、Miracle Page様からいただきました。

inserted by FC2 system